• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sammy_rufのブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

ガレージライフのRUF (車庫と車高)

ガレージライフのRUF (車庫と車高)一応、韻を踏んでみました、、
まぁ~シャレとも云います(例によって/笑)
一年位前の blog に、友人達のガレージについて書きましたが、ボクのガレージは変わっていません~相変わらず立体駐車場です (^ー^)
ただ、ちと悩んでいます~~~~


元々は(アルピーヌの時から)うちのマンションの近所に有るのを借りていました。
実は昔ここで珠に出会って話していたのが当時964C2tipに乗られていた広島のアナウンサーの(西田)篤っちゃんでして、そのクルマを見ていたのもポルシェへの道!の一要因だったよーな d(ゝ∀・)
それは兎も角、、このパーキングがよく故障しまして、、(数年前の話です)
特に参ったのが RUSHcup前の金曜から故障し土曜に治るはずがアウトで、結局は不出走に(涙)
「他の方にはレンタカーを借りて貰いましたが、、レースでは、そうもいきませんよねぇ~」と言われました(苦笑/当然エンリー費とかは払っていただきましたが、、)

それから暫くして悪夢再び、、またもや駐車場が壊れました。
突然、不動産屋さんからTELで開口一番
「近々レースの予定が有りますか?」
「はぁ??」(前回のコトが有ったので^^;)
しかも今度は重症で、結局は駐車場そのものをクローズすることになったのですが、、ただ現在閉じ込められている車が出せなくなったと(18台)
EVOもお仲間に、、、
しかも悪いことに?丁度「No.1」のパレットで、目の前に見えてるのに出せない ( Θ_Θ)
最初は(何か什器で)1週間位で出すとのコトでしたが、
やはり怖いので機械の交換で、な~んと1ヵ月以上(涙)



同じように閉じ込められていた友人のヴァイオリニスト4℃さんは、
演奏旅行とか仕事にクルマを使い、借りてたレンタカー代が20万を突破したそうです。
で、ボクのクルマが一番下に見えるから👀 sammyさんは寂しいだろーなぁ!と思ってたって(苦笑)
因みにボクは、会社のクルマが有るし必要な時しか使わなかったので、5~6000円位のリパーク代のみ請求しました、、、
しかし、このままアスベストに埋もれて、失われたアークになるかと思ってましたよ、、、

広島には『P3 HIROSHIMA』といいまして、
「三つのプロ団体を応援しよう!」ってのがあります👆
近年 Carpは優勝から遠ざかっていますが⚾(涙)
サッカーの「サンフレッチェ」は二連覇しました⚽☆彡
もうひとつのプロ団体「広島交響楽団」でヴァイオリンを弾いているのが『4℃王子(鄭英徳=よんどsan)』ですが🎻 スバル大好きで愛車レガシーを駆り演奏旅行はモチロン、実家の奈良まで云えない時間で帰っておられるとか、、ヾ(^-^;)
アルゼンチンへ留学されていたこともあり、タンゴのライブもされております♪



で、話は戻り、、、
次に移った立体P(タイトル画像)はマンションから遠くなったので、出不精は酷くなるというか変わらずというか(これも悪夢のスパイラル
他に近場へ有ったのは地上高の関係で無理、、ここはギリギリで入りました(多分、超低い皆さんのクルマは入らないでしょうねぇ~きっと間違いなく/爆)
が、問題は暫らく乗らないうちに空気圧が減り亀さん状態になるのも情けない(はは)
で、パレットが固定ということもあり、板で少し嵩上げしてしまいました(SIZU君感謝/P管理の方には怒られましたが^^;)



車高!といえば、、、
昨年までのF1の(前車へ乗り上げない!)段差ノーズ!が、なんともいえませんでしたけれども、
今年からの、もの凄い(色んな渾名の)ノーズも段々と見慣れますかねぇ~~(開幕/完走何台かな?あはは)

さ~て、EVOの話ですけれども、、、
実は最初に入れていたパーキングが機械を替えて新規一転、再オープンしたのです。
ただ、ここは(パレットも入口も)車高を上げないと無理!
但し今の所より家から近いし、、何より5000円/月安いのです (oゝω・o)

うう~~~~~~~~~(悩)



と、ボクのだけでは(どーみても)ライフ!っぽくないので(苦笑)
友人のハマチュウさんが、新たなガレージ・ライフを始められました👍
(チェッカーのフラットがGood♪)
RUFでは無いですが~(苦笑)
GTRの他に、長年バラバラのCarrera4がもうすぐ始動、、の予定とか(多分^^)v
ただぁ~広島の車メーカー門前なので、一台くらいはZoomZoomもどう?(あはは)


最初に書いた 篤っちゃんの996turboも、
結構なが~く乗られています(珍しく/失礼、、ボクと同い年!)
確か一からオプション等も決められて結構納車まで時間も掛かっていたと、、
最近は故障とかで代車ボクスターに乗られたり、また跳ね馬に目が行っておられますが、、でもこの996は車高や色も凄く格好良いと思いますd(ゝ∀・)


岡山国際というか当時TIのポルシェトロフィーへ参戦されていた頃にロクハチ爺さんはTIにガレージを借りておられまして、パイパー上Cパドックの丁度良い場所!
雨の時も晴れた日もこの周りにテントを立てて皆で楽しませていただきました(感謝)
これはTipoOHMですが、、まぁ~レインが怖くて暗~く出走しようとしているボクを元気付けている図ですかねぇ~ \ (* ⌒ 0 ⌒ ) bがんばっ♪


Posted at 2014/03/13 14:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | RUF | クルマ

プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation