• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっと楽しくの"くろのJumdo" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2025年3月26日

スロコン クルコン テレビキャンセラー アイドリングストップキャンセラー キーレスドアミラー格納

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
高速道路でのクルコンが主な目的でPIVOT 3-drive αXを取り付けました。写真は、設置完成の図です。

操作ディスプレーはハザードスイッチ下のスペースに両面テープで貼り付けました。
コードが極力露出しないようパネルの隙間を削って配線できるようにしました。
2
アクセルカプラーとブレーキスイッチカプラーに別売の専用ハーネスを噛ませますが場所が狭く、時間がかかりました。

ブレーキスイッチカプラーは、目視できず、手探りで反時計回りに捻ってカプラーごと車体から外します。
これで、カプラーを目視できます。体が硬いだけか?
3
車速信号はテレビキャンセラーから分岐しました。

追記 : 写真のテレビキャンセラーはディーラーオプションのナビ専用のようです。
サイドブレーキはキャンセルできますが車速センサーはキャンセルできませんでしたので結局オーディオディスプレー用の対応品を買い直しました。
4
ついでに、アイドリングストップキャンセラーも取り付けました。
5
作業の写真を撮り忘れましたがキーレス連動ミラー格納ユニットも取り付けました。これ、便利です。

各配線は、半田付けしました。
ドア制震もあわせて行ないました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( PIVOTピボット3-driveαX の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ラッピング

難易度:

直らないと廃棄される その11 リコイル交換

難易度:

サイド・カメラの手直し加工🤗👐♪

難易度:

オイル交換11回目。

難易度:

エアークリーナーエレメントとスパークプラグの、30000km交換😄👐♪

難易度:

Z-150修理と反省

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換 備忘 https://minkara.carview.co.jp/userid/1803592/car/2520120/5760532/note.aspx
何シテル?   04/15 22:55
GOLF7Rにたどり着きました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネットステージ ハイゼットトラック対応 S500P S510P 500系 サイドバイザー&ゴムマット&荷台マット&あおり ゲートプロテクター/三方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:39:37
ジャンボにステアリングスイッチを付けてみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 23:43:02
不明 オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 18:37:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R あ~る (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
ハンドリングに納得。電子装備に満足。
ダイハツ ハイゼットジャンボ くろのJumdo (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
2025年製 ハイゼットジャンボ エクストラ 4WD S510P 法規対応後にようや ...
ミニ MINI くうぱあS (ミニ MINI)
もっとキビキビさせたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation