
宿に到着して荷物を降ろして部屋で仮眠やのんびりなんか出来ない。
というか今まで海外旅行で一度ものんびりしたことが無い。
さっそく近所をカメラ片手で徘徊してみることにした。
おそらくこのスイフトは日本から輸入された車。
後ろの赤いやつはフランスメーカーの南米車だろうか。
この古いニッサン車は時々見かけた。
バイオレットかな?
ダイハツシャルマン !? トヨタコロナ !?
そこいらじゅうに古いクルマや見慣れぬクルマが停まっていて楽しくて眠さや疲れをまったく感じない♪
シャレ―ドかな ?
ちなみにPCで最初にしゃれーどと打って変換したら、洒落~°と出たwww
南米VWのポロのセダン !!
グローバルなクルマだからこっちではなんていう名前なんだろう。
メキシコニッサンのツル(笑)のタクシーとパジェロイオ。
パジェロイオはダッシュパネルが左右対称だから左ハンドルに改造しやすそう。
先にペルーに来ていた取引先の社長ご夫妻とともに、かつてお客さんだった現地の人がが軽く市内観光に連れて行ってくれた。
ちなみRAV4で来てくれたのだが、6人で乗った。
「窓開けて写真撮ってると窓から手を突っ込まれてカメラ盗られることがあるから注意な」と言われてビビる…。
なぜかいきなりチャイナタウンに連れていかれるw
あまり中国人を見かけないチャイナタウンだった。
有料駐車場に駐車した。
隣は中国車らしきクルマ。
彼はレバノン系のペルー人でかなりのお金持ちらしく、立派なお屋敷でご馳走を振る舞ってくれた。
そのお屋敷の外で撮った写真。
またポケットからカメラを出すときにファンクションダイアルをずらしてしまい、インスタグラムっぽい写真になった。
食事の後は綺麗なショッピングセンターに案内してくれた。
個人的にはインディオの人たちの市場みたいなところに行って欲しかったが、おそらくハイクラスの人はあまり行かないのだろう。
リアタイヤが明らかに大きいイプサム(笑)
ショッピングセンターの中のスーパーマーケットをうろうろしていたら後ろから「セニョール !」と警備員に呼び止められた。
「 You Japanese or Chinese ?? 」
ジャパニーズだけど…と答えるとニコニコ顔の警備員、いきなり手を合わせて、
「ソウカガッカイ…ダイサク…イケダ…」
「ナンミョウホウレンゲキョウ…♪」
ZUKOOOOOOOOOO...................!!
これ↑このスーパーで買った粉ジュースw
さすがに「あージャパニーズカルトね♪」とかいうわけにもいかず、これほどリアクションに困った出来事はなかった(笑)
もし読んでる人に信者の人いたらゴメンゴ<(_ _)>
夜には今回結婚式をあげるFくんが「連れていきたい店がある」とアーティクチョというハツの串焼き専門店に連れて行ってくれた。
正直ハツってあまり好きじゃないのであまり気のりしなかったが、食べてみてビックリ!
行きの機内食で食べたヒレステーキよりもはるかに美味かった♪
日本に帰ってきてこの店をググってみたら、なんかこの店の味がポテトチップにもなっているらしい。
この後、彼の実家やお姉さんの家に寄ったりした。
行く先々でとても歓迎されて本当に素晴らしい一日だった。
2日目に続く
Posted at 2015/09/09 20:09:36 | |
トラックバック(0) | 日記