• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

いすゞ、北米でSUV撤退

いすゞ自動車は北米市場で多目的スポーツ車(SUV)事業から撤退するそうです。 米ゼネラル・モーターズ(GM)からOEM(相手先ブランドによる生産)調達して販売してきたが、ガソリン高や米景気の減速を受け需要拡大が見込めないと判断し、2009年1月から販売を辞めるとの事。 北米では自社生産するトラッ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/31 19:52:06 | コメント(3) | 車関連 | 日記
2008年01月30日 イイね!

マツダ社長、北米新工場「慎重に判断」

マツダの井巻久一社長は29日、2010年以降に計画している北米新工場について「サブプライムローン(米国の信用力の低い個人向け住宅融資)問題の影響で北米市場の先行きが読めきれないため慎重に検討する」と述べ、稼働時期などを再考する考えだそうです。 同社の北米販売は「目に見えた影響はない」と強調。北米 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/30 21:39:20 | コメント(0) | マツダ関連 | 日記
2008年01月29日 イイね!

初代マリンライナー復活 瀬戸大橋線・20周年事業

初代マリンライナー復活 瀬戸大橋線・20周年事業
JR四国は28日、4月に迎える瀬戸大橋線開業20周年の記念事業を発表しました。 マリンライナー初代車両の復活運転やアンパンマントロッコ列車運行、切手シートの発売など多彩な内容で瀬戸大橋のメモリアルイヤーを盛り上げるそうです。 同線開業日の4月10日は「リバイバルマリンライナー」として、初代の2 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/29 21:14:15 | コメント(7) | 鉄道関連 | 日記
2008年01月27日 イイね!

正式発表前アテンザですが・・・

じっくりと手垢&足跡を、ももくんとペタペタアテンザにつけてきました(笑)。 感想は・・・・・すごくいい車でした!。 特にドアの閉まる音はマツダの車とは思えないくらい、いい音でした(爆)。 あと後席も、ISほどの窮屈な感じも無くOK!。 グレードは・・・担当不在で分からないのですが、5ドア ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 16:45:28 | コメント(5) | マツダ関連 | 日記
2008年01月27日 イイね!

高松からの帰りは・・・

マリンライナーのグリーン車(ダブルデッカー2F)で、児島に帰りました。 行きがけに見た風景も、ちょっと高い位置から見る新鮮な感じがしてとても良かったです。
続きを読む
Posted at 2008/01/27 16:39:35 | コメント(3) | 鉄道関連 | 日記
2008年01月27日 イイね!

琴電鉄な旅

お昼を済ませ、高松築港駅へ。 ホームには1200形(元京急700形)が到着していました。 仏生山駅(検車区・工場)に到着するとホーム横の留置線には、1100形(元京王5000系)と1070形(元京急600形)が居ました。 それとホームを出てびっくり!1000形120が!こんなに近くで見れる ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 16:35:30 | コメント(3) | 鉄道関連 | 日記
2008年01月27日 イイね!

高松鉄な旅

今日は久しぶりに電車に乗ってきました!。 目的は琴電仏生山検車区・工場と高松三越♪。 児島駅に車を止め、切符を買ってホームへ。 高松行きマリンライナーを待っていると・・・ 岡山行きのアンパンマン南風&うずしおが到着。 もちろん・・・ももくんは大喜び(笑)。 そうこうしてると、マリンライナー高 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 16:09:09 | コメント(2) | 鉄道関連 | 日記
2008年01月27日 イイね!

JR西日本の1月定例社長会見で気になる記事・・・

1月定例社長会見で気になった、北陸線特急への新型車両の投入。 北陸方面(富山・金沢・福井など)と主要都市圏(関西圏、中京圏および首都圏)を結ぶ特急列車雷鳥」「サンダーバード」「しらさぎ」「はくたか」のうち、「雷鳥」485系車両。 経年は平均で32年経過しており、この485系車両を平成23年春ごろ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/27 08:36:53 | コメント(2) | 日記
2008年01月26日 イイね!

牛乳生産履歴をネット管理、NPOが酪農家向けシステム

インターネットを通じて牛乳の生産履歴を管理する新システムが近く稼働するそうです。 医薬品投与歴など乳牛1頭ごとの飼育データを、酪農家や乳業メーカーがパソコンや携帯電話で確認できるのが特徴。 農産物の安全を調査・研究する非営利組織(NPO)農業ナビゲーション研究所(東京・品川)が開発。 安全をアピ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/26 16:19:37 | コメント(0) | 日記
2008年01月26日 イイね!

ほっかほっか亭、加盟店争奪戦に・総本部とプレナス

持ち帰り弁当店「ほっかほっか亭」のフランチャイズチェーン(FC)加盟店を巡り、同ブランドの営業権を管理するほっかほっか亭総本部(東京・港)と、東日本と九州で同ブランドを展開するプレナスが争奪戦を繰り広げている。 両社は運営手法で対立し、プレナスが総本部との契約を解除して独自ブランドを立ち上げること ...
続きを読む
Posted at 2008/01/26 15:32:34 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 3 4 5
67 8910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation