• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2006年11月14日 イイね!

「車の平均寿命」11年突破

自動車検査登録協力会が14日に、自動車が新車登録され抹消されるまでの「車の平均寿命」が11年と言う発表をしました。
2006年3月末時点の自動車保有動向によると、軽自動車を除く自動車の平均使用年数は11・10年で、調査を始めた1974年以降で最長になったそうです。

最長記録の更新は04年以来2年ぶりで、10年前の96年より1・83年伸びたとの事。
平均寿命が11年を突破したのは初めてで、1台の車に長く乗る傾向が強まったことが、新車販売が振るわないことにつながっているとみられる。

「車の平均年齢」にあたる、新車登録からの平均経過年数(軽自動車を除く)も6・90年と、14年連続で高齢化が進んでいるそうです。
Posted at 2006/11/14 22:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月14日 イイね!

京阪電鉄、グループの経営ビジョン「”選ばれる京阪”への挑戦」を策定

私の好きな関西の民鉄の1つで2010年(平成22年)開業100周年を迎える京阪電気鉄道を迎えます。

そこで京阪は、創立100年を迎える今年、現在取り組んでいる中期経営計画「Jump21」(平成18年度から平成20年度まで)による飛躍の延長線上にある京阪グループの将来像として、開業100周年から10年後の2020年度(平成32年度)を見据えた、京阪グループ経営ビジョン「“選ばれる京阪”への挑戦」を策定しました。
京阪グループ経営ビジョン「“選ばれる京阪”への挑戦」は、「京阪エリアの魅力向上と拡大」・「京阪ブランドの確立」・「お客さまからの信頼の維持・向上」・「お客さま視点の営業力の強化」・「積極的・主導的な事業提携」に取り組むことを指針とし、「人々の暮らしを支え、よりよくすることを使命として、もっと多くのお客さまから選ばれる価値ある京阪グループを創造」することを目指しているそうです。

今後は中之島新線の開業など、これから注目の関西私鉄です。
そういえば、長いこと京阪電車(特急)乗ってないな~~~。


Posted at 2006/11/14 20:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 2 34
5 678 9 10 11
1213 14 151617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation