• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

はじめまして

はじめまして みんからの皆様、はじめまして。
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛する Rosso Alfaです。
11年、12万km乗った156(V6,6MT) からジュリエッタQV(RHD)に、去年の3月に乗り換えました。遅ればせながら、みんからデビューさせて頂きますので、今後とも宜しくお願いします。




先ずは購入の経緯ですが・・・・。
世界一美しいセダン(と本人は思っている)156は11年乗っても全然飽きないので、5回目の車検も通すつもりだったのですが、車検を目前に控えた昨年(2012年)のお正月に、お世話になっているディーラーから届いた中古車初売りのDMに載っていた156GTAに目が留まりました。
お正月早々に、早速奥さんと息子も連れてディーラーに出向き試乗させてもらったのですが、程度もまずまずで(確か走行4万キロ位)、やはりGTAはカッコいい~。
本人はすっかり買う気満々だったのですが、奥さんが「LHDは慣れてないのでヤダ~」となってあえなくボツ。

担当の営業と色々おしゃべりしている内に、「ところでジュリエッタはまだ出ないの?」と聞くと、「正式発表前でまだ内緒だけど、実は1,4L、6MT、RHD、赤の限定車(Alfisti)が工場にあります」とのこと。
早速見せてもらうと、なかなかカッコいいじゃないですか~。
写真ではイマイチと思っていたファニー顔も結構いけるし、お尻なんかはめっちゃセクシーです。
まだ正式発表前なので・・・・、と渋る営業から強引にカタログをもぎ取って家に帰ってからは、156の車検や156GTA はどこかに吹っ飛んで、頭の中はジュリエッタ一色(笑)。

ネットで試乗記などを調べてみると中々評価も高いようですし、奥さんも「中古のGTAに200万円近く払ってまた苦労を背負い込むより、新車を買った方がいいんじゃないの」と背中を押してくれたので、一週間後には「ジュリエッタくださ~い」と試乗もせずに(まだ試乗車すらない)契約書にハンコ押してました。
どうも正式契約は県内で私が一番乗りだったようです(笑)。

今までMT車しか買ったこと無い頑固なマニュアル派なので(奥さんもMTは苦にしません)、グレードは迷うことなくQVに決定だったのですが、色は正直なところ赤と白でかなり悩みました。
アルファなので当然赤はよく似合うのですが、イメージカラーだけあって白のジュリエッタもなかなか良いんですよね~。
それに、白にすればディーラーが先行発注した車があるので納期も早い、ということで大分心が揺れましたが、やはりRosso Alfaが乗る車はロッソ アルファでしょう(笑)、ということで赤に決定しました。
オプションは、フロアマットのほかに、カーボンドアミラー、カーボン風ピラーガーニッシュ、リアディフーザー、マフラーエクステンション、アンテナアングルアダプターを装着しました。
12万km乗った156の下取り価格はわずか10万円(グスン)とのことだったので、どうせなら顔の分かった人にということで知人に10万円で譲りました。

納車までに156の車検が切れてしまうので、ディーラーが無料で156TS(セレスピード)を代車として一ヶ月間貸してくれたのですが、セレはイマイチだけどTSというエンジンも気持ちいいエンジンですね。
V6に比べて鼻先が軽いので回頭性も良いですし、これで6MTだったらV6の156よりいいかも、です。

そんなこんなで契約から約2ヶ月待って、2012年3月15日に無事納車となりました。
以後今までに約22,000km走破しましたが、今のところ運転席側のドアモールの浮き(ディーラーですぐ直してくれました)以外の不具合や故障は皆無で快調です。
速い、美しい、乗って楽しいという、三拍子揃った良い車です。

ブログ一覧 | ジュリエッタのこと | クルマ
Posted at 2013/08/14 17:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2013年8月15日 0:15
コメント有難うございましたm(_ _)m

私は1台目はアイスホワイトのQVを購入し、快適に(弄りは一切なし)乗ってたんですが、丁度1年が経つ頃にもらい事故で廃車になっちゃいました(涙)
過失割合は9:1で相手が悪い事故でした。
持ち出しはありました(これが結構痛い)が、2台目もQVを購入しました。
今回は迷わず赤にしました。実はアイスホワイトに乗ってる時から赤が気になってたんですよね。
アイスホワイトも勿論気に入ってたんですけどね・・・
これって無い物ねだりですかね。

2台目のQVはマイペースに弄りながらアルファライフを楽しんでます♪
回りの人からは「蛇病だ」と言われてます(笑)
コメントへの返答
2013年8月15日 0:31
記念すべき初コメント(笑)有難うございますm(_ _)m

今は赤にして正解だったと思っていますし、白に未練はあまりないです。

私の場合は、前の156がkikkunさんと同じ状況でした。
まだ納車されて一か月か二カ月位の時に奥さんが運転中にぶつけられました。
幸い奥さんにけがはなかったんですが、車は大破~(泣)
でも新車保障特約のついた車両保険に入っていたので、持ち出しゼロでまた同じ新車が来ました。
この保険に入ってて良かった~!!

2013年8月15日 22:10
ども、初コメです~。

145でTSを、今はGTでV6を楽しんでいます。
どちらも性格は違えど、楽しいクルマですよね。
軽快なTS、重厚なV6ってところでしょうか。

ジュリエッタ、良さそうですね!
速い、美しい、乗って楽しい&壊れない(コレ重要)
走る芸術品ですね。

あ、グリルのスワロも素敵ですね♪
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年8月15日 22:30
つげっちさん、コメントありがとうございます。

はい、TSもV6もどちらも素晴らしいエンジンですね。
ジュリエッタのエンジンは、アルファ原理主義者からはあまり誉められないけど、回してやると結構良い音奏でますよ。

グリルのスワロ気付いて頂けました?
またブログで詳しくご紹介しますね。

プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アームロッカーズ 電動消音バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:41:37
ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation