• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

美しきイタリアンレーシングボートの世界(その2)

美しきイタリアンレーシングボートの世界(その2)(その1)では、古きよき時代のイタリアンレーシングボートの1/43スケールモデルをご紹介しましたが、(その2)ではフェラーリエンジンを搭載した新旧レーシングボートの1/18スケールモデルをご紹介します。

1. Timossi "ARNO XI" Ferrari 1953
その1の最後にご紹介したARNO XIの改良型で、追加された垂直フィンが特徴です。




この時代のレーシングボートの1/18スケール完成品は皆無なので、プロバンスムラージュ(Provence Moulage) というメーカが昔売っていたレジンキットを私が組みました。
約10年前の作品ですが、昔はこんなの作る気力があったな~(笑)。

艇体はムクのレジンなので結構重たいです。
艇体の木目はデカールで表現されているのですが、経年劣化なのか貼ろうとするとヒビが入ってジグソーパズル状態になるので、泣きそうになりながら何とか貼り付けた記憶があります。
デカールの上からクリアーを掛けて研ぎ出しを行い、ツルツルピカピカのバイオリン状態を再現しました。




計器盤はアルミ板で作り直してやりました。エキゾーストパイプの石綿?の断熱材は、タコ糸を巻いて表現してあります。




これも自作の展示スタンドには、イタ雑さんから購入した跳ね馬のレリーフを取り付けてあげました。


別売りのエンジンキットもありましたのでこれも製作して、こんな風にスタンドに展示できるようにしてあげました。
なかなか鋳物のアルミの質感が出てるでしょ?


実艇は今も現存し、レストアされてピカピカの状態で大切に維持されているようです。








う~ん、本当に美しい!!
本気の走りではないですが、こちらに動画もあります。

2. Molinari Freccia Rossa 21 Sport Powered by Ferrai F430 V8 2007
(その1)のアルファエンジン搭載レーシングボートで紹介したMolinariは、現在でも美しい高性能レジャーボートやパワーボートを造り続けている造船工房です。
Freccia Rossa(赤い矢)の名の通り全身イタリアンレッドに包まれたこの美しいボートは、MolinariがFerrari F430に搭載されているTipo F136E型 4.3L V8 DOHCエンジンを使用して造った、外洋も航行できるオフショアクラスのパワーボートで、2007年6月19日にイタリア北部のコモ湖にて、量産エンジン使用グランドツーリングタイプのスピードボートの水上速度記録を2つ樹立しました。
こちらに速度記録チャレンジ時の動画があります。

このモデルは、イタリアのハンドメイドモデルの老舗BBRが製作した1/18スケールの完成品ですが、大変美しい仕上がりです。




ステアリングもF430の流用品っぽいですね。




透明カバー越しに、赤い結晶塗装を施されたV8エンジンの美しいカムカバーや吸気チャンバーが眺められるという、いかにもイタリア的な心憎い演出が施されています。


同じエンジンを搭載したFerrai F430とそのV8 4.3Lエンジンです。
これまた美しい~~~。


プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 56 7
89 101112 1314
1516 171819 2021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35
【セルフ備忘録】アルファロメオ オーナーズマニュアル参照方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:54:41

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation