• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

白浜お泊りオフ会(第二日目)

白浜お泊りオフ会(第二日目)明けてお泊りオフ会二日目(一日目の様子はこちら)。






天気予報では4/3(日)は雨模様とのことだったので、一週間前から和歌山の空に向けて晴れ男パワーを送り続けておいたおかげで、夜の間の雨も上がって時々晴れ間がのぞくお天気(*^_^*)


豊田のおいちゃんのレモンケーキ号はRosso軍団の中で一段と目立ちます。




主婦のためお泊り出来なかったpopbellさんも加わって、本日のツーリングスタート!!
ジュリエッタ スパイダーに先導されて、4Cx9台=36C軍団はまず、宿の眼下に広がる南紀白浜空港を目指します。
駐車場で空港をバックに写真撮影タイム。














次はにょろにょろ変態飛行で白浜名所の千畳敷へ・・・・。
またまた駐車場に車を並べて記念撮影。




一枚岩の岩盤が、打ち寄せる荒波に浸食されてこのような景観を造ったそうですが、蛇使い達は車の写真撮影に忙しくてあまり景色を鑑賞していません(^_^;)
我々のオフ会は、名所旧跡より他の車に邪魔されない広い駐車場があれば良いようです(笑)


そろそろお腹もすいたので、フィシャーマンズワーフ白浜へ・・・・。
またまた駐車場の一角が変態オーラ満開(笑)




よつばさんご推薦の2階のイタリアンレストランでコースランチを頂きました。
前夜のディナーに引き続きこちらも美味~~~!!
よつばさん、結構美味しいもの食べ歩きまくってますね(笑)




豊田のおいちゃんとはここでお別れして、お腹の膨れた一行は海岸線を北上して梅酒作り体験を行う紀州梅酒館を目指しますが・・・・。
わがまま自由人ぞろいの蛇使い達、行く先々で幹事の想定以上の時間を費やすためスケジュールが遅れて梅酒作りは断念(^_^;)
お土産物だけ買って駐車場に戻ったら、Facebookを見て飛び込み参戦した156GTAが・・・・。


156GTA氏も加わって、最後の目的地 白﨑海洋公園を目指します。
目的地に近ずくと周囲の風景が一変し、白亜の岩壁が広がってきます。


Mito会の方のブログでこの異様な風景を見たことがありますが、ここだったんですね。
石灰岩の白い岩壁が広がる非日常的な背景に、これまた非日常的な車がならんで日本の風景とは思えませんね~~~。








ダイナミックトーンで撮ると、さらに非日常感が倍増!!




manoueさんとそのお友達、es355さんが我々一行を迎えてくれました。
manoueさんのスパイダー デュエットとジュリエッタ スパイダーの夢のコラボ!!


manoueさんのお友達Aのナローボディ911Tも素晴らしいコンディション!!


manoueさんのお友達Bのビートル。


es355号


みゃごちゃん(よつばさん命名)


DB-sette号


guzzi4C号


車を囲んでワイワイやっていると、知らない和歌山ナンバーの赤4Cクーペが登場。
全く偶然ここに来たそうですが、きっと変態の匂いに引き寄せられたんですね(笑)
オーナーさんと色々話をしたら、4Cの他になんとBreraと155と現行ジュリエッタもお持ちとのこと・・・・(^_^;)
ここにもつける薬の無い御仁がいたようです(笑)

この4Cオーナーも拉致して公園内のCaféでスイーツタイム!!




以上で二日間にわたる楽しいオフ会もお開きとなりました。

私も含めて3人の自称晴れ男のおかげでオフ会の間はお天気も何とか持ちましたが、帰りの山陽道はヘビーウェット(^_^;)
初めて本格的にRE71Rのウェット性能を試す機会に恵まれましたが、予想に反してウェット性能も中々イイですね。
ドライの時と同様、しっかり路面を掴んでいる感触が伝わってきて全然不安感がありません。
ドライだけが命のタイヤじゃなかったのね(*^_^*)

・・・・という訳で、無事帰還しました。
二日間の総走行距離は1,030km、平均燃費は13.1km/Lでした。

よつばさん、BigStoneさん
大変お世話になりました~!!
次は岡山オフをお楽しみに~!!
Posted at 2016/04/06 16:17:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 オフ会 | クルマ

プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 45 6789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

アームロッカーズ 電動消音バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:41:37
ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation