• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaのブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

AROC-愛媛 変態忘年会 2017

AROC-愛媛 変態忘年会 2017毎年恒例のAROC-愛媛の忘年会に参加するため、今年もしまなみ海道を通って今治まで遠征してきました。

11/18(土)にいつもの鈍川温泉ホテルに集合した変態さんは、moulin-roujeさん、橘屋円蔵さん、みーるーさん、ヴェスぺさん、大志さん&パートナーさん、きじむにーさんの四国組7名、TROPHYさん&奥様、ナウト147さんの広島組3名、そして岡山組Ross Alfaの合計11名です。

初参加のきじむにーさんは私もお初にお目に掛かりましたが、まだ40歳そこそことお若いのになんと4台持ち、しかもその顔ぶれが4Cスパイダー、ジュリエッタ、ムルティプラ、2ストエンジンのジムニーというド変態さんです(笑)


宴もたけなわの頃、moulin-roujeさんの進行で恒例の大ビンゴ大会スタート!!


一等賞の金壱萬円也はビギナーズラック(?)のきじむにーさんが見事獲得!!


以下皆さんドンドン賞品を獲得していき、お楽しみの円蔵セレクションをゲットしたのはヴェスぺさん!!


賞品の赤フンを早速試着し・・・・、


女王様からバラ鞭で打たれて悦びの声を上げています(笑)アルファ乗りはMな方が多い気がしますが、彼もドMですね(笑)


それやこれやで盛会の内に一次会も終了し、部屋で二次会に突入~~~!!


自分はあまり飲めないのに、毎年各地の旨いお酒を差し入れしてくれるヴェスぺさんですが、段々エスカレートしてきて今年はこんな飯盒プリンまで・・・・(^_^;)
巨大なプリンですが、変態さん達があっという間に平らげました~。
この他今年もヴェスぺさん差し入れの色んな日本酒やくっさいチーズ等を美味しく頂きましたが、この辺のウンチク話はご本人のブログ(こちら)をご覧ください。


酔っ払いオヤジ達は日付が替わるころまで飲んで食べて変態話に興じておりました(^_^;)


兵どのが夢の跡・・・・(^_^;)


翌朝目覚めてみると、風は強いけど良いお天気(*^_^*)


初日のみ参加のみーるーさん、きじむにーさん以外のメンバーは、まずイオンモール今治新都心の屋上駐車場に集結。


moulin-roujeさんの当初計画では、この後観潮船に乗って来島海峡の渦潮見物のはずでしたが、「この寒くて風が強い中で舟に乗るの~?」という意見続出で、石鎚神社 本社に目的地変更。
石鎚神社は、日本七霊山の一つ霊峰石鎚山を神体山とする御社で、山頂の頂上社、7合目の成就社と土小屋遥拝殿、西条市にある本社の四社からなる神社です。
本社の庭にはまだきれいな紅葉が残っています。


険しい階段を沢山上って・・・・、


本殿に遥拝。




また今治まで戻って、イタ飯屋さん「グラッチャーノ」(こちら)へ・・・・、


riri.さんも合流して楽しく昼食を頂きました。


私は生ハムのピザのコースを頂きましたが、これは美味い!!






これにてお開きとなり、帰りは瀬戸大橋経由で無事帰還しました。

インチダウン後初めて300km以上の長距離走行を経験しましたが、一般道でも高速道路でも純正18/19インチホイール+RE-71Rの組合せより当たりが柔らかく滑らかな乗り心地で、おとなしく走っている限り、バリバリのハイグリップタイヤというよりコンフォートタイヤのような感じです(タイヤの影響だけでなく、インチダウンでバネ下重量が軽減された影響もあると思いますが…)。
但し、良い面だけでなくネガな所としては、路面の影響でステアリングを取られる傾向がより強いので、直進安定性は少々悪化した気がします。

石鎚神社からの帰りに短いながらそれなりのスピードでワインディングを走る機会がありましたが、さすが最強ラジアルといわれるA052だけあって、こういう状況ではRE-71Rと同様絶大なグリップ感で、全く破綻する気配もなくオン・ザ・レールでクイクイ曲がっていきます。
公道では心の限界の方が早く来るので、タイヤの限界を探るのは不可能です(笑)。
この辺は11/23にアルチャレ最終戦で岡国を走るのでまたご報告します。

愛媛メンバーの方々はじめ参加者の皆さん、
楽しい2日間ありがとうございました~(*^_^*)
来年もよろしく~~~!!
Posted at 2017/11/21 16:52:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 オフ会 | クルマ

プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35
【セルフ備忘録】アルファロメオ オーナーズマニュアル参照方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:54:41

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation