• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaのブログ一覧

2023年11月02日 イイね!

Hayashi Racing主催 第3回FL500走行会 in 岡国

Hayashi Racing主催 第3回FL500走行会 in 岡国今年5月に引き続き、Hayashi Racing主催の第3回FL500走行会が10/28に岡山国際サーキットで開催されました。
今回もMichele.Tさんが参加されているので、応援団&報道班員として行ってきました。




最近、自分が走る代わりにサーキット写真を撮る機会が増えて来たので、今回は秘密兵器を投入!!Fujinon XF150-600mm F5.6-8超望遠ズームレンズ(フルサイズ換算225-900mm)を増強しました。
レンズが長いので普通のカメラバッグには収まらないのですが、Hazard 4のPhoto-Reconバッグならカメラを装着した状態でも余裕で格納できます。その代わり、「ウクライナの戦場に撮影に行んですか?」という姿になってしまいますが(笑)
alt

今回も半世紀前に造られた24台のFL500と、多分大半の方が車より年寄りのVeccio Bambino(少年の心を持った大人)なオヤジ達が岡国のピットに集結。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

各車出撃準備完了!
alt

alt

alt

走行は、20分のフリー走行、20分のタイムアタック(予選)、30分の決勝の3回行われましたが、決勝はタイム順にフォーメーションラップを行い。
alt

グリッドに整列してスタートというレース形式で行われました。
alt

alt

alt

Hayashi 706を駆るMichele.Tさんの力走!
前回3位表彰台でしたが、今回は惜しくも5位。但し、これまでのベストラップを6秒くらい更新する2’06”859をレース中にマークし、ゴキゲンなご様子でした。
alt

alt

alt

alt

alt

他の参加車をゼッケン順にご紹介。
#2 Belco 96A
alt

#4 Hayashi 706S
alt

alt

#7 Hayashi 706
今回3位表彰台ゲット!
alt

alt

#9 Augusta Mk.ll
前回、唯一人2分切りの1分56秒台でぶっちぎりの優勝を遂げた車です。
今回も1’56”562でポールを獲得しましたが、残念ながら決勝ではエンジントラブルの為DNS。
alt

alt

#10 West 759
alt

#11 Arrow S31
alt

alt

#15 Hayashi 712
今回見事優勝!!
alt

alt

#20 鴻池スピード KS-07
alt

alt

#22 Augusta Mk.lll
alt

alt

#24 Ishii Mk.4
正規のFL500ではなく、ヤマハのバイクのエンジンを搭載した自作車とのことです。
今回は賞典外参加。
alt

alt

#27 Maxim A02
alt

#31 Belco 97A
alt

alt

#32 Katano FZ-09
alt

#35 Advanced Design AD-305
alt

alt

#37 Falcon 77A
alt

alt

#44 West 779L
alt

alt

#56 Belco 96A
alt

alt

#61 Arrow S2R
今回2位表彰台ゲット!
alt

alt

#66 鴻池スピード KS-07
alt

alt

#67 Hayashi 709
alt

alt

#71 鴻池スピード KS-07B
中身はKS-07だけどカウルは自作だそうです。
alt

alt

#712 Hayashi 712
alt

事故なく無事走行が終わって各車撤収作業。
積車に積み込まれるMichele.T車。
alt

alt

alt

最後に表彰式開催。
優勝:#15 Hayashi 712 Best:2’02”036
2位:#61 Arrow S2R Best:2‘02“420
3位:#7 Hayashi 706 Best:2‘02“845
alt

全員で記念写真を撮影してお開きとなりました。
alt

参加の皆さんお疲れ様でした~。
また次回、元気な姿を見せてください!!
Posted at 2023/11/02 20:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 オフ会 | クルマ

プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35
【セルフ備忘録】アルファロメオ オーナーズマニュアル参照方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:54:41

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation