• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年総括と御礼

2015年総括と御礼今年もついに大晦日、ほとんどの皆さんはすでにお正月休みモードに突入のことと思いますが、零細個人事業主のRosso Alfaは紅白歌合戦が始まるころまでお仕事です(^_^;)

残りの人生楽しく過ごすために思い切って発注したアルファロメオ 4Cが年明け早々納車されるというエポックメーキングな出来事から始まった2015年ですが、これを契機に私のブログを訪れてくれる人が飛躍的に増加し、今までお付き合いのあったアルファ乗り、イタ車乗りの方々に加えて4Cオーナーの方々、他メーカー乗りの方々とドンドンお付き合いの輪が大きく広がった年でもありました。
4Cという一生添い遂げられそうな素敵な車にも出会えたし、皆様のおかげで充実した老後を送れそうです(笑)

それでは、昼休みの時間を使って2015年に参加したイベントを簡単に振り返って見たいと思います(赤字の表題をクリックするとその記事にリンクしています)。

1月
祝! Alfa Romeo 4C納車!!& お披露目オフ会告知


2月
Alfa Romeo 4C Rosso Alfa号お披露目オフ会 in 讃岐


Alfa Romeo 4C x 2 = 8C プチオフ


3月
Alfa Romeo 4C ロングツーリングテスト?


Alfa Romeo 4C x 4 = 16Cオフ in 奈良


4月
Alfa Romeo Ways 2015


AROC-WJ 淡路島ツーリング


5月
瀬戸田カーミーティング&4C極秘試乗会
これはブログアップしていなかったので、よっちゃんのブログにリンクさせていただきました

6月
最後の大人オフ&関西with中国・四国ミト会参加!!




「直島行こうよ~♪」オフ会!!


Campo 4C in Herb Club” 4Cお泊りオフ会


8月
第1次 岡山広域農道探検隊 活動報告
    
 
第2次 岡山広域農道探検隊 「爆走!!流しそうめんツアーPart 2」 活動報告


9月
番長号納車記念 4C岡山オフ会 第一日目・・・隊長危機一髪!!
番長号納車記念 4C岡山オフ会 第二日目


10月
みん友さんとプチオフ!


Ciao Itaria初参加!!


圧巻!! 星(4C)の会 in Hurb Club


11月
dora1958さん主催 岡山広域農道TRG


異種格闘技ツーリング in 蒜山!!


アルファロメオチャレンジ サーキット入門教習


AROC EHIME大忘年会!!


12月
AROC-WJ 忘年会!!


また今年は、広域農道探検、山奥カフェ探検という一人遊びに目覚めた年でもありました。
この辺の所は以下のブログ記事をご覧ください。

岡山の広域農道探検!!
岡山の広域農道探検(その2)& 西の聖地でごにょり
広島・鳥取の広域農道探検 Part 1

岡山の山奥で素敵なカフェ発見!!
岡山の山奥で素敵なカフェ発見!! Part2
岡山の山奥で素敵なカフェ発見!! Part3
岡山の山奥で素敵なカフェ発見!! Part4


こうして振り返って見ると良く遊んでますね~(笑)

今年一年大変お世話になりました。
来年もしっかり変態遊びしましょうね!!
皆様良いお年をお迎えください。
Posted at 2015/12/31 13:39:11 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記 オフ会 | 日記
2015年12月26日 イイね!

羽織の裏地に凝るのが江戸っ子の粋

羽織の裏地に凝るのが江戸っ子の粋2015年も残りあとわすか、すでにお正月休みモードに入っている方もいらっしゃると思いますが、零細個人事業主のRosso Alfaは大晦日までお仕事です(^_^;)




先日BRAVE番長のパーツレビュー(こちら)を見ていたら、主役のパーツの方じゃなくて、サイドシルに貼られたセンスの良いアルフォロメオ 4Cのシルエットステッカーに目が・・・・。
さっそく番長に問い合わせたら、どうも海外から調達したステッカーのようで、「まだ手に入るようなら調達して送ってあげる」とのありがたいお言葉 (*^_^*)

昨日届いたので、番長とは少々位置を変えてこんな風に貼ってみました。
お~、なかなか素敵!!
ドアを閉じていると外からも室内からも何も見えませんが、ドアを開けるたびにニヤリと出来ます。
羽織の裏地に凝るのが江戸っ子の粋ってやつですね。




左右用が1セットになっているので、助手席側もちゃんと車は前を向いています。
なお、Alfa Romeoの切り文字ステッカーは番長がオマケで送ってくれたものなので、4Cのステッカーには含まれていません。

番長からeBayで調達したと聞いていたので検索してみたら、多分これですね(こちら)
注文時に指示すれば、白以外の色にも対応してくれるようです。
この出品者はこうしたシルエットステッカーを一杯出品しているようで、アルファだけでもこんなにあります(こちら)
アルファ以外も一杯あるので、4Cオーナー以外も色々利用価値があるのでは?
Posted at 2015/12/26 21:05:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 4Cのこと | クルマ
2015年12月14日 イイね!

AROC-WJ 忘年会!!

先月末のAROC-愛媛の忘年会(こちら)に引き続き、この土曜日にペケぺけさん主催の地元AROC-WJの忘年会が倉敷で開催されたので参加してきました。
完全にアップが出遅れたので、皆さんのブログと内容、写真が被りまくりですが、気にせず端折らずに行きま~す(笑)

忘年会に先立ち、ペケぺけさん、シャオ147さん、Giuria1967さん、Rosso Alfaのカメラおやじ4名で美観地区を徘徊。












ペケさん情報で何やらフクロウが一杯いる店(?)があるとのことで、看板を頼りにとあるお土産物屋さんの奥に入って行くと・・・・。
何やらアダルトショップのような怪しい雰囲気の入口が・・・・。


これまた怪しい雰囲気の階段を上って3階まで行くと、そこにはフクロウやミミズクさんが一杯の空間が広がっていました~。
なんで倉敷美観地区でフクロウなのか未だによく理解できませんが(笑)、お触り・写真撮影自由ということで、写真を撮りまくるオヤジ達。
















お店を出ると夜の帳がすっかり降りて、中々良い雰囲気。






忘年会までまだ時間があるので、三宅商店でティータイム&フライングしてビール約1名(笑)




変態カメラ談義に花を咲かせました。


他の参加者、あき☆Spiderさん、慎@神戸さん、よっちゃん、tomo。さん、かっしー&パーシーさん、kingyogoさんと合流し、忘年会会場へ・・・・。
先月の愛媛忘年会にもはるばる埼玉から駆け付けたあき姐さん、年明けにも新年会があるし、大人オフも復活主催するようなので、これから毎月岡山に帰省かな?(笑)


こちらのテーブルは、何やら妖しげな大人の話題で盛り上がっていたようですが、


こちらの我々のテーブルは正しいアルファ乗りの話題で盛り上がっていました(笑)


遅れてmacyakinさんも参加し、ワイワイガヤガヤと忘年会終了!!

今回は珍しく2次会は大人しくカフェへ・・・。
ここは半分意識が無くて良く覚えていない・・・(汗)


帰宅する良い子たち、まだまだ遊び足りないオヤジ達に分かれて、遊び足りない不良オヤジ6名はさらにカラオケへ突入~!!
2時間歌いまくりました~。




これにてお開きとなり、飲んでないペケさんは帰宅、4名はお宿へ、kingyogo君はホテル147(笑)へ。
幸いこの夜は暖かかったので、凍死せずに済んだようです(笑)

翌朝まだまだ元気なよっちゃん、かっしーさん、kingyogo君、Rosso Alfaの4名は、川辺の古民家カフェ三宅商店でモーニング。




前夜一杯話したはずなのに、11時ごろまでまたまたワイワイガヤガヤ(笑)


平和維持活動に従事するため帰宅するかっしーさんを倉敷駅まで送った後、今度はAROC-WJ御用達の「珈琲と人」へ場所替え(笑)。
先に到着していたペケさんと一緒にカレーを食したりお茶したりしながら、またまた変態カメラ談義。
平成の若者kingyogo君にとっては、フィルム世代のオヤジ達3人の話の9割は理解不能だったかな?(笑)




今回は24hとはならず、これにてお開きとなりました。
皆さんお疲れ様でした~!!
Posted at 2015/12/14 04:37:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35
【セルフ備忘録】アルファロメオ オーナーズマニュアル参照方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:54:41

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation