• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

バモス!

結構、色々仕事があって、本日、やっとこさ、バモスのエンジン始動までこぎつけました。

みん友さんのアドバイスでヘッド研磨する予定が、社長もどこからか聞いてきて、ヘッド研磨無しの指示。。。。

暫く、登録して、代車にするので、駄目なら、考えると言う事で、結局、ヘッドガスケットのみの交換です。

多少、締め付け方を変えて、規定トルクより多目に締め付け。

しかしまあ、長いこと、作業してなかったので、組み付け方が。。。
ネジが。。。。。

歳はとりたくないなあ。。。。。。

くだらない、ボン忘れで二度手間の箇所あり。。。。


さて、エア抜きです。

このバモスは4箇所、エア抜きのブリージングボルトがあります。

順番に抜いて、最後にマニのブリージングボルト。

結局、2回抜きであっけなく完了しました。


ここから、電動ファンが2回作動するまで、暖機とレーシングします。

しかし、いくらたっても、作動しない???



アッパーホースもロアホースも経験上、そろそろ、回らないとヒートしそうな熱さ。。。。。。?

電動ファンはエアコン入れると回るので問題無し。

サーモスイッチか?

ヒートさせてるから、逝ってる可能性も。。。

だから、あまり、電動ファン回るまでレーシングするのも怖い。。。。

で、サーモスイッチを点検と。。。。。?
あれ?
サーモスイッチが無い???

ラジエターの下にあるんですが、あるべきところはメクラ蓋が。。。。?

????

探してみますが、ありません。。。。

整備書の追記版を。。。。

あれまあ。。。。


この型(型は一緒なんですが。)から、ファン作動はECUが制御してる。
水温センサーはエンジン側アウトレット。

ヘッド取り外した時に作業してる場所。

もしかしたら、逝ってるか????
組み付けミスはないぞ??

単体テストしたいのですが、外しにくい場所だし、またエア抜きが必要になる。

で、診断機借りてきて、フリーズフレームデータで見てみます。

水温84℃。

このまま、レーシングしても温度が一定なら、ボケてる。

しかし、無事、水温は上がります。



で、ファン作動温度、98℃で無事、ファン作動。。。。

やれやれ。。。

でも、こう言う時は人間の感覚より、やはり、機械が便利ですねえ。。。

しかし、エンジン側で制御するより、ラジエター側で制御した方が、整備性はいいんですがね。。。。

しかし、バモスは小さい変更が多いですねえ。。。。

段々、付いていけなくなって行く。。。。。。。。。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2013/10/29 21:18:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2013年10月29日 22:21
組んだ後、1回目のファンが回るまでは落ち着きませんね(^_^;)

なかなか回らないやつは機械繋いで水温を見てます。
コメントへの返答
2013年10月29日 23:03
こんばんは。

ほんとうですね。
いつも、気になって、車から目が離せません。

ほしいなあ、水温見れる物。。。

今、これしてて、やっぱり欲しいと思いますよ。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation