• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月24日

あーあぁ

今日はミニキャブの登録行きでしたけど。

けど。って。。。。。

このミニキャブ、返納証明書(抹消謄本)が無いんです。コピーのみ。

一応、うちの事務所サイドが軽協会へ聞いてくれたらしいので、行くことにしたんですが、私の記憶では、当日はたしか、無理だった記憶が。。。

どちらにしても、「新規届出願書」を貰わないと行けないんで行きました。

でも、やっぱり。。。。。

駄目でした。
そりゃそうでしょうねえ。。。。。

車検証の紛失なら、即発行できますが、抹消謄本の紛失は再発行は不可。

新規登録条件で登録はできますが、審査が2週間ほどかかります。


審査完了の連絡があってから、通常の新規登録となります。

結局、帰りましたよ。

帰りにこの暑さ。
エアコンはよく冷えるんですが、風量が。。。。



ブロアモーターの音が大きかったんで、取り外して清掃して、静かにはなったんですが、これで治った。と、思っていたんですが、走るにつれ、風量が弱い印象。

まあ、急ぎではないので、先に先日のゴルフの水漏れのホース交換です。

しかし、難儀。



差込部が樹脂なんで。。。。
おまけに場所が。。。。



またまたおまけに何?このクリップバンド。



挟みにくいたら、ありゃしない。。。。

道具を借りて来ました。



これでも、難儀ですけど。。。



でも、ホースが足りない。
先にジョイントに組み付けてから取り付けです。
バンドの位置が下側になるからです。

別に国産なら、気にしませんけど、これ、干渉する場所があるみたいで。。。



それに、ヒーターホースのジョイントが2本あるんです。
着てるのは、一つだけ。。。。

部品が解らないんで、部品屋に現車見せて注文まかしたんですが、それが、駄目だったかな??

しかし、暑い。。。。。。。

先日から、現場事務所の電気が駄目になりました。

ドラムリールで動かしてます。
早く修理して欲しい。。。。。



ゴルフも急ぎではないので、ミニキャブの風量改善します。

エアコンガス抜いて、クーリングコア取り外します。

でも、簡単ですよねえ。。。ミニキャブは。。。



スポもこんなことできるなら、とっくにやってるんですけど。。。


ヒーターコアのホースが邪魔でクーラーコアが抜けないんで、ホースクリップで水遮断して、取り外し。



ヒーターコアは綺麗でした。

しかし、案の定。

クーラーコアは。



これでは、風量不足になりますね。

軽トラの足元がドロドロなのは、こんなことになります。

綺麗にして、お乗りくださいませ。

クーラーコア取り外すときにユニット内から水が。。。。

ドレンが詰まってました。
何か変な物が詰まってました。。。。


ユニット内洗浄。

クーラーコアも綺麗に。



しかし、暑い。。。。。。


今日はここまで。
予定終了です。


あーあぁ。。。。疲れたあ。。。。。。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2015/07/24 19:57:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV5👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

本日、紅ビートの走行距離が43万k ...
ウールさんさん

2025.4
ゆいたんさん

石垣島から帰りました。
つよ太郎さん

燃費いいわ
清瀬 裕之さん

気になる車・・・(^^)1432
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年7月24日 20:06
ウチのekのコア清掃、
3年程してない気が・・・orz

エアフィルターも交換してないし(涙目

とりあえず弱いながらも
エアコンつかえてるのでヨシとしてます

kobaさん、整備してー(泣笑
コメントへの返答
2015年7月24日 22:38
スポなら大丈夫ですよ。
フィルター付いてるし。。。

風量弱いなら、フィルター交換か清掃で治るんじゃないですかね??

2015年7月24日 22:24
koba@ak47さん、こんばんは。

ブログタイトルといい、クーラーコアの詰まりといい、どこかで見た内容ですな(笑)。
ミニキャブのコアというのは目詰まりしやすいんですか?ウチはあんまり気にしたことはないんですが。

ところでミニキャブにエアコンを後付け装備するとして、部品代とkoba@ak47さんところで作業するとしたら工賃とで幾ら位になるものですかね?
コメントへの返答
2015年7月24日 22:43
こんばんは。

誰かのタイトルマルパクリですよ。
思いつかなくて。。。。

軽トラは乗り方がどうしても荒くたいですからね。
フィルターも無いんで、もろ、吸い込みます。

ある意味、クーラーコアがフィルター役目でゴミ詰まりするんで、その奥のヒーターコアは綺麗に保たれますね。

昔はエアコンがオプションの時は良く取りつけしてましたけど、もう、10数年取り付けたことないですね。

昔は20万くらいしてたような記憶です。

エアコン取りつけは、プラモデル組み立てるみたいな物ですよ。
ミニキャブマンさんなら、自分でできますよ。
2015年7月25日 13:28
こんちは。

ウチのミニキャブのエアコンは今年はまだ冷えてて風量もありますが
いざ掃除ということになったとき、「エアコンガス抜いて、クーリングコア取り外し」ってのが
簡単にいきませんねぇ。

多少なりとも汚れてるはず・・・
エアコンのドレンはクーリングコアの下あたりに付いているんですか?

事務所の電気って照明のことですか?
コメントへの返答
2015年7月25日 21:11
こんばんは。

ブロアモーター外して、その穴から掃除できなくもないですけどね。。。

ミニキャブ系統はこの辺の整備性は良いですね。

瀬良さんクラスだと、車の台数も結構あるし、道具揃えたらいかがでしょう?

真空ポンプとゲージマニーホールドがあれば、簡単ですよ。
安くなりました。
オクでセットで1諭吉以下であるじゃないですか??

道具揃えておぼえれば、バイトできますよ。

分解整備じゃないんで、資格いらないし。。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation