• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

ホーン取り付け。

休みもいつもの所通いばかりでは、あれなんで、スポのホーン等を取り付けしようかと。

工場に転がっていた物です。

ただ、フォグが付いてるんで、ちと、取り付け場所がね。。

みん友さんは、右に2つとも取り付けされてるようですが、このスペースでどうやって????



L型ステーを買ってきて、この穴に取り付けしてと。。。



う~ん。。。。



バラストとエアバッグセンサーの隙間がねえ。。。。。ひん曲げても。。。

バンパーを仮組みしながら、スペースを見ると、オイルクーラーのネジを利用すればと。。。

右側も同じところにネジがありますんで。。。

L型ステーは穴が小さいので、ドリルで広げてと。



こんな感じで。

後は、配線です。

右側まで。



アースは最初にステー取り付けた、穴にビス止め。

後は、タイラップで。



一応完成。

さて、後はバンパー取り付けだけ。

いや!

待てよ!

このバンパー。



元は赤色で塗ったんですが、バンパー取り付け時、フォグ配線差し込む時に思いっきり、下に落としたんですね。

だから、元々、足付けの悪かったところが剥がれて。。。



上から、適当にタッチアップしてますが、気に入らない。

それに、ペーパー目も下地処理が悪いんで出てる。



良い機会です。

再塗装しましょう。

とりあえず、初めに付いていた、バンパーを取り付けて、今日は完成。



仕事の合間みて、塗装します。

フォグもクリヤーが欲しいな。と、最近。。。。。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2015/11/23 18:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

はじめから?!
shinD5さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年11月23日 19:07
フォグは黄色派です。
雨の時役に立つからというだけですが、86純正は黄色っぽい白・・・・というか電球色orz

最近のホーンは安物でも(失礼)いい音するのがたまにありますよね、で、どうです?音。
コメントへの返答
2015年11月23日 19:21
こんばんは。

そう、私もどちらかと言えば。。。。

でも、古臭く感じるし。。。。てな具合で。。。

でも、今は黄色は駄目ですから、ある意味貴重。
だから、特別にお金出して、付け替える気はありませぬ。

ホーンは普通車の音ですよ。

ピッピッーが、プップッーに。。。。
2015年11月23日 21:14
休みでホーン取り付けしましたね(^.^)
純正より、こっちの音の方が良いですよね!
フォグは・・・ヤッパ黄色系が良いですが、最近はクリヤーのレンズが多いから、バルブ系を黄色いのにしてます。これも、なかなか良いっす❗
コメントへの返答
2015年11月23日 21:52
この間も信号で発進しない車があったので、鳴らしましたが、何か頼りないですね。軽の一つ物は。。。

単純に黄色は古臭い印象があるからですよ。

以前のスポはクリヤレンズでしたから。。
好み的には。って感じなだけですけど。。
2015年11月23日 21:28
右側2連ホーンと聞いt(ry

ウチの場合、1本のステーに2つ取り付け
ではなく、
テキトーな あまりものの堅めのステーをメインに
薄い手の簡単に曲がる・・・何mmでしたっけ?(笑
ソレを2つ ヒン曲げて
ステーを”コ” の字状態(解放面上向き)にして取り付けてますよ。

メインステーを軸に
ヨワヨワステーx2で引っ張って(吊り下げて) って感じです。
バネ座金入れてガッツリ締め付けてるので
ずれたりはしませんよ
ちなみに、同じ場所に LEDウィンカー用のセメント抵抗x2も
吊り下げてます(^-^;

運転席側よりも、CT9A用ATクーラーが
フォグ干渉して泣きそうでした。。。orz
※力技で回避してるけど、ビミョーにFバンパーの
 フェンダー部内側に干渉;
コメントへの返答
2015年11月23日 21:55
あまり、スペース的にフォグがあると、無いんですね。

最初は簡単に取り付けしたんですが、バンパーに干渉。

この方式がベストかな?って適当ですが。。。

配線は線があれば、簡単なことなんで。。

右側に2つとは、考えましたが、よい取り付け方法が思いつきませんでしたよ。
2015年11月23日 22:20
こんばんは~

片側2個のホーン、配線の関係で手抜きでやってました^^;
「3」と「7」が大きく撮った画像です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1422968/car/1077576/2640452/note.aspx
コメントへの返答
2015年11月24日 6:39
おはようさんです。

その位置に取り付けられたら、簡単なんですけどね。

純正フォグが当たるので、そこは無理なんですよ。
何とか、フォグとヘッドライトの隙間を狙って取り付けしないと。

純正ホーンの位置では、社外品は大きくて、バンパーに当たるし。。。。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation