• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

なんとか。。もう、やりたくない。。

ハイエース、今日、納車したいので、朝から、タイベルの組み付けにかかります。。

しかし。。。

どうしても、一コマずれる。。

噴射ポンププーリーが左に動くので、これを右に回して固定して、タイベルを定位置に入れて、メガネレンチで動かないように、左手で保持しながら、しゃがんで、したのクランクプーリーに入れますが、一コマ届かない。
で、入れるように、左手のメガネを右に回したいのですが、左手があれ、なんで、押す力が出ません。

こんな事を小一時間。。。。。

あ~あ。。。どうしようかなあ。。。。

コーヒーでも飲んで思案だ。。カムを最後に入れようか??
等、考えてたら、若来店。

丁度、エアバルブの在庫が切れたので、分けて欲しいと。。。

昨日、若にハイエースのタイベルの事言っていたんで、ついでに実に来たと。。

ありがたや。ありがたや。

若に手伝ってもらいます。

そうすると、タイベル張りは20秒もかかりませんでした。

やっぱりね。そこは、熟練の若とコンビでやると早いです。

なんなんだ!今までの苦労は。。

私がドンなだけですけど。。。。。



後は仕事が早いです。
組み付けだけですが。。

しかし、やりにくいのはやりにくい。。

指が痛くなる。
手袋履いて作業も良いですが、逆に引っかかって邪魔。
だから素手。


さて、タイベルカバーのパッキン。
劣化で伸び切ってます。





これを、そのまま切って、取り付けると、大変な事になります。

切って、長さを調整して組み付けると、その切り後から外れて、タイベルのカムに食い込んで、タイミングベルトのコマ飛びがおこります。

経験あり。

だから、接着は必須。

なければ、パッキンは取っ払ってしまった方が、下手にするより、ましです。



後は、タペットカバーの交換です。



完全にゴムの弾力は無く、プラスティックの硬さとなっておりました。




新品はこんなゴムなんですけどね。。




午後には試運転も完了し、3時前に完成。

ちと、時間がかかりすぎましたね。

しかし、手間です。もう、やりたくない作業の部類だな。私は。。。

無事、4時に納車となりました。

ハイエースはどうしても、手に擦り傷ができます。
私が下手なだけですがね。。。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2015/11/27 20:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年11月27日 20:25
こんばんは♪

寒いですね…

純正一式で
工賃♪お支払いしますよ♪

それとも、大吟醸酒が良いかな(笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 6:50
おはようさんです。


寒くなりましたね。

純正にこだわり派ですか?

うちの方ではD以外は殆ど社外品使ってますけどね。

こういったベルト関係は純正より、社外品の方が良い場合がありますよ。

みん友さんからは料金はいただきません。
寒いので缶コーヒーで十分です。。


シンナーは好きなんですが、アルコールは一滴も駄目なんですよね。。。
2015年11月27日 21:08
ハイエース、お疲れ様でした!
ボンゴもやりにくいですよ!普通なら1番を圧縮上支点で、スプロケやベルトの位置が会うんですが、マツダに聞いたら3番が上支点!普通とは違った考え・・・のもありますからね?
ベルト交換の時は、コマズレしない様に、自分はクリップ等で固定しちゃう時があります。
コメントへの返答
2015年11月28日 6:54
おはようさんです。

ボンゴはそうらしいですね。
聞いたところ。。

私は何台も整備はありますが、タイベルはまだやったことないです。
この先やりたくもないですけど。。

このハイエースごときでこんな時間がかかりますから、よその工場では勤まりませんね。

一人で気楽にできる工場だからでしょう。

しかし、歳をつくづく感じます。

私もクリップ使ってます。
今回はカムと噴射ポンプ、2か所止めてやりましたが。。。。
結局、若と二人が早かったです。。。。。
2015年11月28日 16:45
あら、kobaさん下戸だったんですか?

勝手に酒飲みのイメージ持ってました(涙目

タイベル交換からかれこれ7万km少々、
来年あたりはベルト交換考えようかと。。。
コメントへの返答
2015年11月28日 20:49
そうですよ~。

よく体型からも言われますが。。。。

缶チュー飲んでも、死にそうになります。。。

ベルトはまだ少し早いんじゃ?ないですかね?

私のは46000キロで交換歴がありますが、15万キロまでは交換しません。
ウオポンは心配ですけどね。。。

壊れたら、エンジン積み替えりゃ済む話と軽く考えてます。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation