• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2015年12月4日

ビッグスロットル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
効果があるとのことで、やってしまいました^_^;

安くスロットルボディが見つかったのでそれを購入。それを加工してもいいのだが、やはり付いてたやつの方がいいなと、交換。付いていたやつを加工に送りました。

交換した翌日、スロットルワイヤーの不備で 始動直後にフルスロットル^_^;
2
依頼したところは TRY•BOXさん

1週間ほどで加工されたものが到着。きれいに清掃もしてもらいました。

交換は、インテークチャンバーを外し、その他カプラー、ホース類を外しボルト4本外すだけ。
3
とりあえず、計測してみたよ

純正アウト側 50.70
4
加工後 52.06

イン側はテーパーで正確さに欠けるのと 画像容量の都合ではしょります^_^;
役2mmほどはでかくなってます。
5
バタ弁の止めねじ等も頭のあるやつから皿に変えていたり、抵抗を少なくしてる模様。
6
交換後始動するとアイドリング3000回転。
なかなかアイドリング落ちなく、アクセル緩めても チョークの効いたような感じでなかなかエンブレかからない。
アイドリングで1500〜1000を行ったり来たり。
そんな症状が出てましたが、1日乗った結果 アイドリング700ほどまでに落ち着きました。
7
マルチモニターのスロットル開度で見ても 巡行で0.8以上必要だったのが、0.7くらいでも巡行出来き、確かにスロットル開度は抑えられてるらしい。(アイドリング時0.46)

ベタ踏みの時の加速感はそれほど違いがわかりませんが、軽く踏んだ時の加速力は強くなりましたね。これなら、アクセル踏まなくても走るので燃費よくなりそうですが、空気流入量が増えて その分 ガソリン多めに噴射されてたら、燃費的にはプラマイゼロな気もします^_^;

しばらく乗ってみて様子見ですね(。-_-。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

EGRバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月4日 19:43
明日はお山行くのかね?
コメントへの返答
2015年12月4日 19:56
明日は後輩都合でキャンセルになりました^_^;

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation