• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ターボの"赤ターボ" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2023年9月1日

車検6回目&各部オーバーホール①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
私のもとにきて、6度目の車検です。
今回は、車検整備とともに、懸案となってましたオイル漏れ、クーラー故障、スピーカー音割れ等々全面的にリフレッシュして頂きました。
では主な内容を3回に分けてご紹介しておきます。
2
まずはトランスミッションです。
エンジンとの繫ぎ目からオイル漏れが発生していることより、トランミッション及びクラッチをオーバーホールして頂きました。
ご覧のように真っ黒な状態でした。
3
オーバーホール後です。
4
綺麗になりました。
5
こちらはクラッチです。
かなりすり減ってました。
Before
6
ディスク、カバー、レリーズベアリング、クランクシール等交換です。
7
綺麗になりました。
8
エンジンとドッキングです。
9
エンジンを降ろしましたので、この機会にできることを。
エンジン温間時始動不良で、フューエルアキュムレーター及びフィルター交換
10
フューエル&オイルの各種ホース交換
エンジンルームを覆う消音シートも交換。
11
無事元の鞘に納まりました。
12
注:今回はエンジンのオーバーホールまでは行っておりません。プラグ交換のみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

クラッチスレーブシリンダー オイル交換

難易度:

シフトボールブッシュの破損交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

クラッチ&フライホイール交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いろいろ治しました(^_-)-☆ http://cvw.jp/b/1807275/47188974/
何シテル?   09/01 17:50
赤いポルシェターボに乗ってます。 2024年3月 本拠地を東京から名古屋へ。 赤ターボ第2章の始まりです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煌さんの作品です👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 21:49:20
PIONEER / carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:40:20
ポルシェ(純正) CR-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:39:01

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2018年式 トヨタ カムリ ハイブリッドです。 普段の足車として活躍。 燃費もいいし、 ...
ポルシェ 911 赤ターボ (ポルシェ 911)
1993年式 ポルシェ 911 3.6ターボです。 2013年代官山TSUTAYAで開催 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation