• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロステ忍者の"忍者号" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2013年12月24日

クスコ車高調ZERO-1 ショックカートリッジ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
クスコのショックアブソーバーのオーバーホールをショップ作業にて。
5年10万キロ走行しましたので、かなりへたっていました。
まずはフロントから。いきなりですが、車体からばらしたところです。
2
フロント交換後。バネもきれいに磨いてもらいました。
3
次にリア。こちらもバラした状態の写真。
4
リア交換後。ピカピカ☆
5
リア組み付け後。
6
フロント組み付け後。
走行後のインプレですが、段差通過時の衝撃が緩和され、かなり乗り心地が良くなっていることを実感できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングブーツ交換

難易度:

BLITZ DAMPER ZZ-Rに交換その2

難易度:

リア スタビブッシュ交換

難易度:

BLITZ DAMPER ZZ-Rに交換その1

難易度:

前後バネレート変更

難易度:

HICASボールジョイント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クロステ忍者です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーソナルランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 02:13:13

愛車一覧

日産 ステージア 忍者号 (日産 ステージア)
RS FOUR S 4WD ターボです。 足まわり中心にメンテナンスしています。 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
奥さんの車です。 13年15万キロ乗ったダイハツテリオスキッドからの乗り換えです。自分の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation