• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamarの"白黒パンダ号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年10月18日

直噴エンジンカーボン、スラッジ対策準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
直噴エンジンはカーボンスラッジの堆積が問題点で燃焼方式の為避けることが出来ないらしいので長く調子良く乗り続けるために自分で出来る範囲で対策することにしました。

現状を確認する為に現在の燃焼室の状態を見てみることに(今回は対策する前の準備です)
写真は二番シリンダーのピストン面の状態です
2
燃焼室を見る為にはプラグを外す必要があるので分解していきます
外し方は割愛しますが、マイナスドライバーと10mmのスパナとラチェットで外せました
3
16mmのマグネット付きのプラグソケットをエクステンションに付けて外します。
4
まだ5000kmも走っていないのでプラグは綺麗ですね
5
マイクロファイバースコープで燃焼室を撮影しました(二番シリンダー)
6
走行距離4700km オイル交換後3700kmの燃焼室です。
カーボンらしき物がかなり全体に堆積してますね
個人的には距離も短いのでもっと付着してないと思っていたのでビックリです。
7
シリンダー壁面にも結構付着してる感じです
8
やはり直噴エンジンはカーボン溜まる感じがします。
最近はほとんどの車種が直噴化してきていますがディーラーで出来る対策とかは無いですよね?
(MAZDAなんかは直噴ディーゼルなので分解清掃出来るようですが)

なので先ずは自分で出来る対策として燃料添加剤を試してみます
レビューなどでは効果はかなり有りそうですが直噴エンジンでの燃焼室撮影事例が見当たらなかったので自分で撮影することにしてみました。

これから添加してどのくらい変化するのか?検証してみたいと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

銀スポに栄養を…ガソリン添加剤

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

モリドライブ ガソリン強化剤 スーパーエイダー

難易度:

WAKO'S フューエルワン添加(2回目)

難易度:

エンジンオイル漏れ修理

難易度: ★★

燃料添加剤 FCR-062 1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常使いからスポーツ走行まで我慢が要らない車 http://cvw.jp/b/180797/47615942/
何シテル?   03/27 15:16
2023年3月 スイフトスポーツZC33s 6MT(3型)に乗り換え 最後の純ガソリン車になるかもと思い駆け込みで購入 現在慣らし中ですが楽しい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インパネの外し方、メータフード、ハザードスイッチまでの道のり(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 15:30:38
【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 14:38:56
PIVOT 3-drive BLP 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 11:11:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白黒パンダ号 (スズキ スイフトスポーツ)
セーフティパッケージ付 オプション ドアミラーカバー(ブラック) フットライトイルミ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
奥さん用 ある事情で予想外に譲り受けることになりました。 走行距離870kmという極低走 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子供が出来たので、友人から格安にて購入。スバルの4WDの出来の良さを体感しました。ただ走 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12のアコードユーロRです。この車のおかげで走り屋復活してし、沢山の仲間と共にクルマの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation