• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamarの"ほぼファイナルエディション(笑)" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月1日

(健忘録)フッ素コーティング ポリッシャー掛け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
約2ヶ月に1回程ガラスコーティングの上の犠牲皮膜としてフッ素コーティングをポリッシャーで掛けてます。
記録用の整備手帳ですが初めての記録なので少し自分のやってるメンテ書いておきます
写真は施工後の左フロントドアです。
白ボディなので分かりづらいですが鏡のように映り込みする様になりツヤもかなり出てヌルテカになります。
2
使用しているのが、ジョイクリン ポリテックス
通常洗車した後に今回は鉄粉除去剤も使用しましたが全く無反応でした
3
この商品洗車後濡れたままで施行出来るのですが、乾式でポリッシャーにも対応しているので自分はひと月毎に簡易施行と乾式施行を交互に行っています
4
マメに洗車しているので充分綺麗だと思っていましたが、施行後は輝きが全く違います

ディーラーなどでガラスコーティングしてると洗車余りしなくて良いと思っている人が結構いるのですが、ガラスコーティングは水垢が付きやすくむしろ洗車はマメにしないとウォータースポットなどトラブルなります(洗車が楽なだけ)

なのでガラスコーティングされてる方はマメに洗車するか?犠牲皮膜で弱点カバーした方が良いと思います。
ポリテックスは水垢や小傷除去、フッ素コーティングが同時に出来ますし素人がポリッシャー掛けしても塗装を削り過ぎたりガラスコーティングが剥がれたりしないので安心して使えてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初洗車

難易度:

第26回目 洗車

難易度:

盆休みの早朝洗車

難易度:

【令和最新版】時短洗車

難易度:

洗車7回目

難易度:

洗車 2025年 (12回目) 2025.08.08

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またエアロが化けてしまった」
何シテル?   07/17 22:37
2023年3月 スイフトスポーツZC33s 6MT(3型)に乗り換え 最後の純ガソリン車になるかもと思い駆け込みで購入 現在慣らし中ですが楽しい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 03:45:13
インパネの外し方、メータフード、ハザードスイッチまでの道のり(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 15:30:38
【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 14:38:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ほぼファイナルエディション(笑) (スズキ スイフトスポーツ)
セーフティパッケージ付 オプション ドアミラーカバー(ブラック) フットライトイルミ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
奥さん用 ある事情で予想外に譲り受けることになりました。 走行距離870kmという極低走 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子供が出来たので、友人から格安にて購入。スバルの4WDの出来の良さを体感しました。ただ走 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12のアコードユーロRです。この車のおかげで走り屋復活してし、沢山の仲間と共にクルマの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation