• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶(かん)の愛車 [ダイハツ タントエグゼカスタム]

整備手帳

作業日:2013年7月7日

センターキャップ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ホイールのセンターキャップにアバルト蠍マークを貼り付けました。
本来は最初からできているセンターキャップを取り付けたいのですが、
サイズや装着ができるか判らないので(一番はコスト的問題)ステッカーとしました。
2
純正のセンターキャップを綺麗に洗浄した後、ステッカーは接着力が弱そうなので両面テープを追加し貼り付けました。
その上からこの保護用透明テープ(薄手のビニルシートのような感じ)を貼り付けステッカーを傷等から保護しました。
3
4個作成、後戻りできないと困るので、キャップ表面は何も加工せず貼り付けました、Dマークが薄っすら跡が確認できます。
遠目で見る分には問題ないかと思いまが、仕上がりのクオリティーが低いです。次回検討します。
4
今回エアーバルブキャップもアバルトに交換(こちらは純正外です)
以前、取付けてあった、ダイハツ純正アルミエアキャップは、アトレー君へトレードされました。
5
こんな感じに仕上がりました。

今回。さすがにこれだけ蠍マーク(全12匹)を貼ると、嫁さんからクレームが出ました。
男の趣味、特にこのようは物はなかなか受け入れてくれません、ですから毎回「理解しなくてもいいから許してくれ」と言っております。
6
【フロントビュー】 
今回ドレスアップは、エンブレムやステッカーのみの貼り付けでしたが少しだけイメージチェンジが図れたと思います。
しかし、思ったより地味です。
7
【サイドビュー】
ホイール中心ですが、赤いセンターキャップがいいアクセントになりました。
8
【リアビュー】
 購入当時から比べると、少し賑やかになりました。
最近はエンブレムやワイパーレスなどあまりゴテゴテさせずスッキリしたのも流行ですが、バブル経験者のおいらはついつい盛りたくなってしまうので、程よくまとめていきたいと思います。

次回は、少し内装に手を加えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

スタッドレスタイヤの組み換え

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

スタッドレスタイヤの組み換え

難易度:

タントEXEカスタム 洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MAC(マック)」
何シテル?   07/01 22:01
ドライブが趣味の普通のおっちゃんです。 趣味性の高いコペンに乗り換えて正解です。 最高の大人のおもちゃです。 【車暦】 20代 CR-XSi→アウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD 彩速 MDV-M805L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:37:21
第9回グリーンセロTRG in GIFU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 22:04:40
パイプ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 15:03:49

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
 2016年6月15日納車 次に購入するときはファミリーカーじゃない車が 欲しいとアピー ...
フィアット 500X フィアット 500X
 中古で購入しました。 唯一無二のスタイルと存在感は他のSUVでは味わえません。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の相棒です。 中古購入ですが、状態はいいです。 エンジンはおいらの好みに させてもらい ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 平成20年に購入し約11年間お疲れさまでした。 平成31年3月23日お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation