2024年6月、無段変速(CVT・THS2)のトランスミッションに飽きてきて、有段変速に戻りたくなったので、カタログ落ちを契機に、エスクードハイブリッドを契約! 2年落ちですが、走行距離800kmの試乗車上り 基本ノーマルでいきます。高速通勤快速仕様(法定速度) 空力やアルミテープチューンで燃費 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年06月08日
職場の同僚の息子さんの元通学用原チャ。保険と軽自動車税を払い続けるのが惜しいとのことで譲っていただきました。 2020年10月、突然思い立って、59.4ccにボアアップ。 結構な重整備を自分でしたこともあってか、2スト原付に愛着が湧いてきたので、大事に乗ります。
所有形態:現在所有(サブ)
2017年08月04日
2003年に買ったイナズマですが、子供ができてなかなか乗れないので、とりあえず一時登録抹消しています。 子供が育ち上がったら、再整備、登録して乗ろうかな。 結局、再登録できないまま、廃車してしまいました😢
所有形態:過去所有のクルマ
2016年02月14日
嫁車です。前車のバナナシェイクのパッソ(新車購入)が事故(過失割合1/10)で廃車となりましたので、急遽中古車を購入。 2018年11月下旬、追突により廃車。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年10月25日
カラー:ホワイトパールクリスタルシャイン 内装:ブラック MOP::アクセサリーコンセント、ハロゲン+TSSC、ナビレディパッケージ、寒冷地仕様 8/中 SRSサイドエアバッグ追加 DOP:サイドバイザー、オートリトラクタブルミラー、モデリスタエアロキットB、モデリスタリヤスポイラー DIY装 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月15日
先代の愛車です。18万キロ走って新型シエンタにバトンタッチしました。 お疲れ様。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年01月08日
H16年6月から乗り始めました。 試乗車上がりで、2年落ちで2,000km程度の走行距離でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2004年05月15日
パッソが追突されたため、買い換えました。 新車購入。 2WD のMZで、ボディカラーはラッシュイエロー/ブラックのツートーン。 オプションは全方位モニター用カメラパッケージ、ナビ連動ETC2.0、施主支給でパナの8インチナビ、ナンバーフレーム、サイドバイザー。 全方位モニターパッケージは、TVア ...
所有形態:家族のクルマ
2019年01月27日
信号停止の多い市街地は苦手…走行面でも燃費面でも 逆に高速道路や郊外の道路はとてもスムーズで得意。燃費も良好 車載燃費計の数字にはなりますが、約50kmの通勤(高速道路中心)で23km/Lの数字がでたことも
2024年07月03日
ちょっとした買い物や通勤など、街乗りには十分 荷物がないなら、4人でも広々
2024年06月22日
可愛らしいデザインでコンパクトなのに、室内は広びろ。 走りも普段使いするなら十分なパワー。奢られた6速ATで余裕の走りのいい車です
2024年06月16日