• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001の愛車 [スバル トレジア]

整備手帳

作業日:2019年9月23日

ルームミラーお辞儀対策 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「暑い日にルームミラーがお辞儀する!」

6月に実施したルームミラーの
お辞儀対策は一時的なものでした。

今回は対策の第2弾です。
2
付け根のカバーを外して
フロントガラスからルームミラーを
取り外す方が多い中
上手く外せなかったということもありますが
ミラー部分を強引に力任せに外しました。

ガラスとの付け根から外してもこの部分は
結局、引っ張って外すんだろうなと思いましたので
ダイレクトに外しました。
3
外したミラーの画像です。

3箇所ほど亀裂が入っています。
この状態なので緩々でお辞儀をするわけです。

調整機能が無いタイプなので
細工をする事にしました。
4
インテリアの質感アップに使用した
アルカンターラ調シートを
5×45mmほどにカットし
ミラー側に貼り付けます。
5
ダメ押しで
ステー側に結束バンドを
巻き付けます。
6
後は戻して終了です。

硬すぎず緩すぎず、
今のところいい感じです。

暑い日が要注意ですので
様子見の日々は続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド&ローター交換

難易度: ★★★

110,000km

難易度:

エンジンオーバーホール

難易度: ★★★

【異音対策】ドア内張り修理

難易度:

マフラー付近からの異音

難易度:

エアコン定期メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月24日 7:27
ルームミラー、チョッと接触しただけでもグラグラに💦

おはようございます

球体部に緩衝材を貼付、良い御施工だと思いマス(o^-')b

さて小生も『アド・アストラ』観に行かなくッては😆




コメントへの返答
2019年9月24日 7:47
おはようございます。

限界はあると思いますが
亀裂の広がりとの闘いですね。



プロフィール

「夏いちご「富士夏媛🍓」いただきました♪
甘〜くて美味しいです😆」
何シテル?   06/07 20:04
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント足回りブッシュ類の総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:25:43
車齢12年のリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 13:24:09
ふくしま桜紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:19:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation