• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすRの"ゴン太" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2013年6月5日

今日はエアコンパネルのバルブをLEDにしました。T6.5ホワイトを2個購入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
超拡散 T6.5ホワイト2個購入
2
整備手帖を参考に…
バルブを抜いて取り付け
3
ついでに安売りしてたのでEL発光ワイヤー(ブルー)も購入 パネルの間にヒダを挟み込んでシガーから電源取ります。

今のインテリアパネルはこんな感じです。
エアコンパネルも明るくなって良い感じですよ(´◡`๑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ後付け

難易度: ★★★

(MH23s)アンサーバックサイレン配線

難易度:

ポジションバルブ交換

難易度:

ドライブレコーダー付け替え

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

ホーン交換+ホーンリレー装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月8日 6:49
MH21Sってウェッジ球でしたっけ⁉
良く打ち替えって聞きますけど、差し替えるだけならやろうかな~(^◇^)
コメントへの返答
2013年8月8日 6:54
マニュアルエアコンなら差し替えるだけで大丈夫ですが オートエアコンは打ち替えですね
あと 私のゴン太だけかもしれませんが右側のバルブだけはスモールが微点灯してしまう為 LEDには変えられませんでしたσ(^_^;)
2013年8月8日 6:57
返信ありがとうございました!
残念ながらオートでした!
ポン付けなら内張り剥がす予定があったので、やろうかなぁ~って思ってたとこでした笑
コメントへの返答
2013年8月8日 7:01
純正は暗いですよね オートなら打ち替えで色とか変えたらだいぶ雰囲気変わっていいんじゃないですか?私の場合、オートエアコンに変えたかったのですが 複雑な為 断念しました(笑)

プロフィール

「@ワゴンR$22s 怪我は無くて良かったですね 修理は大変ですが…」
何シテル?   01/27 17:07
やすRです。MH21Sのカスタマイズ パーツ情報その他諸々皆様のアドバイス参考にカーライフを満喫したいと思ってます。よろしくお願いします。基本的に純正(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUJITSUBO Legalis K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/15 18:36:58
不明 5mm LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/15 05:04:28

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゴン太 (スズキ ワゴンR)
スズキ ワゴンR MH21S FX 3型 主に通勤用ですが ドライブが大好きで 休みの日 ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
単なる通勤用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation