• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わくわくランドの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年1月17日

バブルトロニックセンサー交換しました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エキセントリックシャフトセンサー脱着/交換


年末にエンジンマーク点灯!!
<故障診断コード>
P1050.1062
<症状>
アクセル踏んでもエンジンが吹き上がらない
(チェックランプが2週間前に消えましたが・・・)
2
交換するセンサー♪
3
交換するガスケット♪
4
取り替えたセンサーとガスケット♪
5
右側チェーンの左にある(赤丸)のがセンサー


真ん中に見えるのが今回は大丈夫だった
VVTモーター(黄丸)です(これも高い!!)



*部品+工賃 約100,000円(涙、涙、涙
6
当然、自分には技術もあるわけありませんから
行きつけの整備工場でお願いしました( 一一)


<知ったかぶり>
一度チェックランプ点灯したら途中消えたとしてもECUが
記憶していて再度点検が必要。
ただし、一定期間クルマの使用回数超えたり、
バッテリー交換したら記憶が抹消されて点灯しなくなる。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BimmerCodeのコーディング(LCA レーンチェンジアシスト)

難易度:

コーディング レーンチェンジアシスト有効化

難易度:

デイライト再コーディング

難易度:

BMW Remote Software Upgrade

難易度:

BMW リモート・エンジン・スタート

難易度:

ウォッシャー液レベルセンサー無効コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クソ暑い中今年3回目の奉仕作業😖」
何シテル?   08/02 10:18
皆さんのレビュー紹介を参考にさせていただいて、 小さなイジりをコツコツとやっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シングルホーン→ダブルホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:05:16
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:58:27
スイフト(DS系)LEDナンバー灯 1個1セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:55:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
OIL漏れ修理に負けてBMW E90から乗り 換えです。 BMかMBか迷いましたがこれ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
もともとは親父の車で、 ほとんど乗る機会はなく、 なんと!走行距離は12,516㌔(20 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
さすが欧州仕様!操縦安定性抜群、専用の足回り、エアロパーツで固めた造形美! スポーティー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320iに乗っています。 E90の初期のクルマですが、 適当にあしらって乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation