• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sai23の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2025年7月27日

BMW リモート・エンジン・スタート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
BMW コネクテッド・ドライブ・ストアを通じて、「リモート・エンジン・スタート」を購入。
2
購入後、車を15分程度運転すると機能のアクティベーションが可能になります。
今すぐ実行を選択。
3
アクティベーション中は車両を約5分間使えなくなるので、自宅の駐車場などに停めます。
車両は安全に停止していますを選択。
4
今すぐ実施を選択。
5
一瞬このメッセージが表示された後。。。。
6
アクティベーションが自動的に開始されます。
7
進行中
8
英語のメッセージの後。。。。
9
日本語でアクティベーション完了中のメッセージが表示され、iDriveがオフになります。
10
アクティベーションが完了です。
お疲れ様でした。
11
実際にリモートエンジンスタートを使うには初期設定が必要です。
設定→エアコンコンフォート→
12
パークエアコン/通気→リモートエンジン起動→
13
リモートエンジン起動→エアコン用エンジン始動
14
エアコン用エンジン始動を選択します。
15
OKを選択
16
あとは、My BMW アプリより、今までファン(ベンチレーション)のマークだけだったものに丸い矢印が追加されてますので、それをタップするとエンジンがリモートで始動されます。
17
または、リモコン・キーのロックボタンを素早く3回押すとエンジンが車外から始動できます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リモート・エンジン・スタート の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

TDI 取り付け

難易度:

コーディング レーンチェンジアシスト有効化

難易度:

ウォッシャー液レベルセンサー無効コーディング

難易度:

BMW Remote Software Upgrade

難易度:

デイライト再コーディング

難易度:

BimmerCodeのコーディング(LCA レーンチェンジアシスト)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月27日 10:38
うらやま~
コメントへの返答
2025年7月27日 11:27
車に乗るときあまりの暑さに耐えかねていた時、何シテル?、のコメント内容にこの機能を見て、これは暑さ対策になる!と思って一気にやっちゃいました。
ロックボタンの3回押しが、日本のBMWの説明に無かったのでちょっと心配でしたが使えて良かったです。(最初は別に必要ないかなぁと思ってましたが、いいでしょう~)

プロフィール

「天気も良くて風もほとんど吹いてないので綺麗に洗車できました。花粉も少なくなってきましたしサンルーフのガラスの縁のゴムに付着した花粉と汚れもきれいに拭き取りました。」
何シテル?   04/29 11:07
最後の純ガソリンエンジン車としてBMWの直列6気筒エンジンのG20に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴルフ8コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 00:45:18
ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 22:22:52
VAM_HORN_AT_SECURE復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:44:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 縁あってBMWの直列6気筒ガソリンエンジン(シルキーシックス)搭載車に乗る事になりまし ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ディーラーに展示していた4GCをたまたま見かけてそのスタイルに惚れ込んで、衝動買いしてい ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
スタイル重視の4ドアピラーレスハードトップで「エキサイティング・ドレッシー」の名に恥じな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation