• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるおまるおの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2017年4月2日

エアコンパネルの照明交換~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、ふとエアコンパネルの照明が2箇所点いていないのを見つけたので、球を交換しました。

それにしても、汚い><
2
とりあえず、シート両方はずしてから、シフトのとこのカバーを外し、エアコンパネルのとこの枠を外すと、エアコンパネルを外せそうなネジが見えます。



しかし、ここのネジ外しても、そのままではパネル外せません(´・ω・`)


そして、球を交換するだけなら、ここ外さなくても大丈夫です。
エアコンパネルの両脇足元のパネルを外せばOKですが、作業スペース確保のため、シートも外した方がいいかもです。
3
球はこんな感じのコネクタに刺さっているので、回して抜きます。
球がT5 12V 1.2wってのを使いました。
4
新旧比較、~

古いのは黒くなってました・w・
5
外したものを元に戻して終了です。
一応、戻す前にちゃんと点くか確認したほうがいいと思います。

そして、せっかくシート外したので、ついでにカーペットもめくってフロアの状態を確認して、錆びチェンジャーぬってとかやってたので、結構時間かかってしまいましたが、純粋に球交換だけならそんなに時間かからないと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

LEDプロジェクター化にチャレンジ

難易度: ★★★

仕上げ〜♫

難易度:

ウインカー戻す

難易度:

ヘッドライトカバー磨き(113116km)

難易度:

ヘッドライトの移植LED化 その9

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月3日 20:10
まるおさん点いてない電球がつくと気持ちいいですよね(^-^)新車になった気分…は大げさですがσ(^_^;
コメントへの返答
2017年4月4日 23:39
こんばんは〜
流石に新車はアレですが、ちょっと気持ちいいですねー

プロフィール

「@Gpr 青森県の八甲田って所です」
何シテル?   05/03 18:32
|-`).。oO(・・・・・・・・・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビック (navic) アルミ 3層ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:59:59
ロードスターの燃料ホースのこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 21:06:32
マツダ AZ-1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 15:19:34

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
念願のAZ-1を手に入れた!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation