• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENDY@tokyoの"VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年4月28日

エバボレーター洗浄&エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トヨタDで使用しているDriveJOYエバボレータークリーナーと、BOSCHエアコンフィルター抗菌ウイルス脱臭EX。
いずれもネットで購入。
2
グローブボックスを外し、写真上部のフィルターカバーを外します。
向かって左側のツマミでロックが外れます。
3
フィルターカバーを外しています。
奥にエアコンフィルターが見えます。
4
エアコンフィルターを引き抜きました。
かなり汚れていて、恐ろしくなります。
5
エバボレータークリーナーに付属しているホースをクリーナー根元に差し込み、付属のホース固定具を付けます。
この時、フィルターカバーの付け根に固定するので、エバボレーター口に吹き出し口を合わせます。
6
固定具で固定後、クリーナー液が逆流しないよう、使い捨てペーパーウェスで塞いで置きます。
内気循環、A/Cオフ、風量全開にし、エバボレータークリーナーのスプレースイッチをロックされるまで押し込みます。
約3分間でクリーナー液が使い切るので、クリーナーを外し、A/Cオンにして、約5〜10分間ほど放置。
7
新しいエアコンフィルターを差し込み、フィルターカバーを取り付けます。
最後に、グローブボックスを戻して作業完了。
8
今まで付けていたエアコンフィルター(左)と、新品。
かなり汚れがエグいです。
約1年間、11,000kmなんで、推奨交換時期でした。
都度購入するのもコスト、手間が掛かるので、エバボレータークリーナー、エアコンフィルター共に複数購入し、ストックしています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車(虫取り)

難易度:

キックパネル&燃料ポンプ周辺の除電してみた⚡️

難易度:

インパネ、エンジンルーム艶出し剤施工

難易度:

エアコンガス添加剤注入&エアコンガス補充

難易度:

【備忘録】オゾン脱臭

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1989年11月登録の愛車GF31レパード。
唯一残存していた写真。
10年乗って、ワンオーナーにしたかったので売却せず、廃車しました。」
何シテル?   04/06 10:54
BH5レガシィツーリングワゴンに8年、SH5フォレスターに15年乗り続けましたが、ようやく2023年2月に90系ヴォクシーに乗り換えました。 2022年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:43
トヨタ(純正) バンパーピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:39
純水器、ケルヒャー洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 08:14:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ (トヨタ ヴォクシー)
アティチュードブラックマイカ。 スキー等に行くため、ガソリン車4WDにしました。 202 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年7月登録 ~2008年6月22日 総走行距離64646km BH5C59T
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008-06-22納車。 BH5に付けていたSYMS絶販18インチホイール、サイバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナーチェンジ後のKBC23 セレナハイウェイスターです。 エンジンは、当時のシルビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation