• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せなちんの"しろいの" [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2015年3月28日

タント号バックカメラを付けるの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
やる気満々でいきなり取り付け予定のカメラの写真を撮り忘れましたが、取り付けを始めます。
2
タント号バックカメラを付けるの巻
自分はまずバックドアのジャバラにカメラ配線を通しました。
ジャバラ外してやったんで秒殺です。
3
タント号バックカメラを付けるの巻
ジャバラの中にシリコンスプレーを吹いておくとすんなり通せます。
55-6を使う人もいるみたいですがゴムを劣化させてしまうらしいので自分はこのシリコンスプレーを使ってます。
4
タント号バックカメラを付けるの巻
ドアジャバラから車内へ配線を通していきます。
リアドアのウェザートリップに沿って配線を通して端まで配電を這わせたらそこから助手席横迄通していきます。
5
タント号バックカメラを付けるの巻
助手席とスライドドアを開けてウェザートリップを捲って出ている配線を助手席側のピラー迄這わしていきます。
ピラーまで配線出来れば後は簡単です。
写真を撮り忘れましたが、ピラーを捲ってグローブボックス裏を通してナビに繋ぎます。
うちのタント号のナビはカロッツェリアなんでカメラ端子変換ケーブルを使いました。
6
タント号バックカメラを付けるの巻
カメラはナンバー固定タイプです。
ボルト穴もすんなり通せて簡単でした。
韓国製の安物のですがこれはオススメですよ
(*・∀・*)ノ
7
タント号バックカメラを付けるの巻
バックドア内部です。
カメラの電源はバックランプから取ってます。
タントはバックドアにランプが有るので簡単でした。(異音防止に余った配線をスポンジで巻きました)
8
タント号バックカメラを付けるの巻
カメラの角度を調節した後、内張りを戻して作業完了です。
安物の割にはいい仕事しますよ、このカメラ
ヾ(@゜▽゜@)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【泡つきジェットはっ水】143,587km

難易度:

ヘッドライト 黄色い汚れ除去 アルカリ電解水にて

難易度:

エーモン工業製USBポートから槌屋ヤック製アクア用USBポートに交換。

難易度:

ロアアームボルト交換

難易度:

2025/08/22 タントのオイル交換

難易度:

タント:オーディオからの電源取り出しとETC車載器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「値段は高いけど良い車 http://cvw.jp/b/1814176/44903657/
何シテル?   03/06 08:11
せなちんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:08:24
サーキュレーター取り付け@2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:38:19
E-Switch ポチガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 12:15:52

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
長年の夢だった大型二輪免許をやっと取得したので、自分なりの究極です。 とてつもないスペッ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ くろいの (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヤマハ DT50 DT (ヤマハ DT50)
ヤフオクジャンク品を格安で落札 ただ今鋭意レストア作業中!
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブユキ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
通勤用の車両が欲しくて探していた所、会社の先輩のお母さんが昔乗っていたカブが有るよって言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation