• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@藍原JS会の愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2023年1月11日

ハイマウントを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワゴンR MH23Sのハイマウントが手に入ったので加工して付けていきます。
2
キャビン背面パネルの中央上側に穴を開けます。
左右が固定のネジ穴。中央が配線穴です。
アースは固定ネジに共締めなのでプラス線1本が車内へ入れば問題ありません。
3
仮組み
鳥居を避けるようにキャビン背面パネルを少し歪ませています。
4
かなり突出するので1型の鳥居にも隠れなくて良い!
5
こんな見た目になります。
6
車内側はキャップナットで固定。
配線はブレーキの線を繋げるだけですね!
7
錆び止めのシャシブラ塗装
8
作業灯と同時進行でハーネス作成中のため先にテスト点灯。
バッ直で繋いでみました。
9
シートベルト近くに配線を車内に引き込む穴を開けました。
10
ブレーキ線ですがキャビンと荷台の間くらいの場所が作業性がよいのでここのハーネスめくりました。
AT車なので制御ハーネスも含まれていて結構な量ありますがブレーキは緑/白線なのでそれ1本だけ探します。
11
スプライスとハンダ流し込んでビニテ巻きました。
この後さらに剥いた箇所全体をビニテ巻きして車内へ配線引き込みます。
12
Bピラーと背面パネルの角のところに配線這わせて天井へ。
13
あとは配線繋いで完成です!
配線作業が面倒なだけでシンプルな作業です。

ブレーキ線から分岐して
天井まで持ってきて
ハイマウントにつなぐ

簡単でしょ?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリイ エンジンチューンアップ施工 その後

難易度:

牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

難易度:

バッテリーの記録

難易度:

定期オイル交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

2024/6/18 エンジンオイルF交換 65344km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エブリイのオイル交換記事がアルトワークスになっていたので修正しました」
何シテル?   06/07 21:13
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52
ワンチーノ 製作記☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 21:23:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
2021.09.25納車 走行距離 78,800km キャリイターボ 4WD 3AT エ ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation