スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.49

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャリイ

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • 作業灯取付

    荷台の作業灯取り付けをしました。 ブラケットはカシムラのものです。 6.5mmで穴を開けてグロメットと配線を通しました。 バッテリー電源(DEICERヒューズから)で点灯させようと思っているので電圧計もつけました。 ヒューズを加工して電源を取ります。 加工したヒューズが切れたら面倒なので、それより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 12:26 とらchanさん
  • ナンバー灯

    量産安物LEDのナンバー灯が点滅現象起こしてました。そこそこ明るくて安かったので、点灯不良で交換してたのですが、もうちょっとキチンとしたので交換頻度を下げたかったのでカーメイトの信頼性がありそうなものを。 15ルーメンぐらいなのでT10球とほぼ変わらない明るさ。前のは20〜30ルーメンだったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月26日 07:27 アベンタドールさん
  • 顔面スワップ キャブリイ化

    うちのキャリイ…どうしても好きになれない所があって… フォグは付けたのであとはヘッドライトとグリル!色塗って我慢したけどもう限界なので勢いでヤフオクでエブリイの部品買いました。 フェンダー交換。1箇所穴あけするくらいであとはポン付。パールホワイトだから全然色違うけど気にしない笑 ヘッドライトのステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月23日 22:49 o☆Ruka☆tさん
  • ライト類LED交換

    ワイフの野菜苗の仕入れに付き合った際に待ち時間出来たので作業しました 前に付けた余ってたH4LED、ケツが長いのに無理やり押し込んだんで台座割れてました コレじゃ当然光軸も出ないので新しいの手配してたのと交換です 新しく付けたのはWENLE H4 Hi/Lo led ヘッドライトの安い方 安いくせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 15:40 KiTZさん
  • 光軸調整

    半回転分、右(下げ方向)に16回(左右)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 23:41 R74さん
  • ソケット/コードアッシ,リヤコンビネーション,ライト,レフト

    ブレーキランプを触ると 接触が悪いみたいで点いたり消えたり(汗) 初年度登録から23年(汗)経年ですね(笑) とりあえずこの左右のソケット/コードアッシを交換 車体側のカプラーも経年で カサカサなので作業時は注意 一応KUREのコンタクトスプレー 接点復活剤 を噴いて作業 今度は大丈夫そう♪。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月23日 16:53 カルロス.さん
  • LEDヘッドライトに交換

    HID屋のLEDヘッドライトに交換しました。 バンパー外してライト外して交換完了です。 スモールもLEDにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月21日 15:53 ヒ ロ。さん
  • リア周りいじりました

    リア周り テールランプガーニッシュ 大型マッドフラップ マフラーカッター バックランプ バックランプは十二発の爆光にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 18:13 kattsu33さん
  • 車検対策 〜ライトレンズ磨き〜

    今回はバフ掛けるのでレンズ周りをマスキング。 使うのはペースト状のコンパウンド。 荒目(3〜6μ)と細目(1μ)。仕上げ用(0.5μ)は使いません。 マイクロポリは買うのバカらしいので低速高速が切り替えられるHiKOKIのドリルを使用。 バフディスクの詳細はこちら。 今後はボディ修正にも使ってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月26日 16:08 きつねオーナーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)