• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkかめさんの"コペン2nd" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

DIXCEL ブレーキローター、パッド交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペンさん リフレッシュ計画!

前回の車検前の点検で「今回の車検は大丈夫ですが、次回の車検は駄目だと思いますよ」と言われていたので購入しておいたブレーキローターとパッドです!

交換作業を予定していましたが長らく放置状態でした… (⌒-⌒; )

DIY作業を予定していましたが、「安全装置だからプロに任せた方が良いよ」と自分に言い聞かせ、今回の3速固定の入院時に追加で交換してもらうことに(笑)
(どさくさに紛れ、工賃の支払いを済ませようとする作戦!)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1817615/car/2987793/11779468/parts.aspx


http://minkara.carview.co.jp/userid/1817615/car/2987793/11779462/parts.aspx












2
ローター塗装済!
ホイール用のスプレーで塗装

https://minkara.carview.co.jp/userid/1817615/car/2987793/6876115/note.aspx


2023.09.07
ショップに持ち込みました 😃
3
ブレーキローター 黄色に塗装すれば良かったかな?
D-SPORTみたいに😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

【過去ネタ】Dスポーツ ディスク&パッド取付

難易度: ★★

ローターの方向を変更

難易度:

DIXCEL ECパッド

難易度:

ブレーキシュー交換してもらったよ◎

難易度: ★★★

フロントブレーキ交換(パッド、ローター)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月28日 22:49
こんばんは、最終的には大径ロー
ターにしないとだめですね
♦これはイグニスで分かりました
普通車の癖に軽のローターが付い
ている
まずディクセルのスリットローター
とパット交換、効かないくせに
スリットがなくなりました
それで大径ローターに交換
パットは純正、この組み合わせは
良いですね、どんな状態でブレー
キ掛けても安心、リニア―な
効き具合…
コメントへの返答
2024年4月29日 4:21
coupe-9さん おはようございます
現行のDIXCELのスリットローターとパットでしっかりと止まります
街乗りとしては特に問題ありません…
ダストが気になる位ですね!

プロフィール

「@肉骨片(ニクコッペン) さん 私もそう思います!」
何シテル?   06/20 21:44
コペンL880K 復活しました! 皆様、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス…サウンドアンサーバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 09:53:13
[ホンダ アクティ] 後付け プッシュスタート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:30:30
エンジンルーム洗浄&艶出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:29:57

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン2nd (ダイハツ コペン)
訳あって、2台目のコペンさんです! どうぞよろしく m(_ _)m
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
増車しました (^O^)/ 耕作放棄地の草刈りを支援する頼もしい相棒を手にしました! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁さんの車 HONDA ゼストスパークからの乗り換え 2022.08.06 売買契約書に ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次女の愛車! ドラえもん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation