• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわの"ポル子さん" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2013年8月13日

シートベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオク!で落札したカラーシートベルトに交換ですわ。
2
サイドトリムパネル(内張)はシートベルトの隙間からクルクルクルっとネジ外し・・・・・気合い一発バキって上側を引っ張って外せば、下側は床に差してあるだけ。簡単に外れました。

※スピーカーはサイドトリムパネルにビス留めしてあるんで、そのままでOK。配線コネクターだけ外します。

※作業前、作業中に写真撮らなかったんで、全部シートベルト交換後の写真です。
3
後はソケットレンチ使ってM17ボルトを外し、シートベルトを交換してきます。配線コネクターはオレンジ色の抜け止めをスライドさせてから引っこ抜きます。
4
ベルト・デフレクタ本体を気合い一発、引っこ抜けばM17ボルトが現れます。ベルト通しは上下間違えないようにM10ボルトで取り付けて・・・・・
5
シートへの固定ボルトは、狭いんでモンキーレンチを使って外しました。ショルダーベルト、ラップベルトが捻れないようにシートベルトホールを通して、元通り固定します。
6
逆の手順で内張を戻せば(シートベルト回りは外すより戻す方が難しいんですが・・・・・)完成。当然ですが運転席側も同様に交換ですわ。
7
基本的なことですが・・・・・作業中はキーを差し込んだり、捻ったりしてはいけません。『Airbag failure』とエアバック異常の警告灯が点灯しちゃいました。テスターがないと警告灯消せません。

※バッテリーの端子外しといた方が安全だったみたいですわ。
8
【参考】
コートフック部分がカタカタ振動してたんで外してみたら・・・・・前オーナーの時代に下手くそな作業で嵌め込み部分のプラスチックパーツを破損させたまま、いい加減な修理で誤魔化してたみたいですわ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

赤シートベルトに交換

難易度:

バッカ高ッか😭

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

拡張パッケージ スポーツデザインパッケージ

難易度: ★★★

リアスポイラーエンドカバー交換

難易度:

【作成中】996後期カップホルダー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation