• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

分かりやすい駐車場

分かりやすい駐車場 今日はホイホイのクリスマスプレゼントを買うために、2か月ほど前にオープンしたイオンレイクタウンへ行ってきました。日本最大のショッピングセンターということです。専門店の数は550店舗以上で、普通のショッピングモール2個分に相当します。警備員やガイドさんがセグウェイで移動していました。


一応、全部見て回りました。たぶん5キロメートルくらいは歩いたんじゃないかな。万歩計を忘れたことが悔やまれます。

写真は、ここの駐車場。車の上にあるランプで空車状態が一目でわかるようになっています。赤いランプは空きなしの合図。この方式だと、曲った後に、空きスペースがなくてがっかり、ということが無くなりますね。



ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2008/12/22 21:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こっちの肉そば
まんけんさん

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

冷房設置率が低い北海道を猛暑が襲う ...
伯父貴さん

✨二人の夏✨
Team XC40 絆さん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年12月22日 21:17
これはわかりやすいですね~。

いちいち空いてる場所を探す手間が、省けますね~。
コメントへの返答
2008年12月23日 20:23
曲がる前に空きが分かるので安心ですよね。
2008年12月22日 21:19
おぉ~。

すごい便利ですね^^
コメントへの返答
2008年12月23日 20:23
車高が低い車だと、奥まで良く見えないので大変ですよね。
2008年12月22日 21:25
イオン凄いよね~~

って、久しぶりじゃん!・・・・忘年会は参加したみたいですけど(^^;)

越谷ですか?・・・・三郷にももうすぐなんか出来るんだって?
コメントへの返答
2008年12月23日 20:23
ご無沙汰してました。

イオン、不景気は関係ないのかなぁ。ここは越谷です。三郷にできるなんかは、IKEAのことかなぁ?
2008年12月22日 21:25
ほほ~~。

こういうのが付いてるってことは、休日はコミコミなんでしょうね~(^^;)
コメントへの返答
2008年12月23日 20:24
オープンしてまだ2か月ですから、休日は大変混雑するでしょうね。
2008年12月22日 21:59
おぉ~イオンレイクタウン・・・まだ、行った事が無いんですよね。

凄い、システムの駐車場ですね!!
でも、何処に停めたか解からなくなりそうな・・・広さみたいですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 20:24
停めた場所を忘れたら、かなり凹みますね。ここはMoriとKazeという2つの建屋が通路でつながっているので、駐車場の端から端までだと1キロメートルくらいはありそうです。

迷子ならぬ、迷車の捜索願いを館内放送してもらうと助かるかもしれません。
2008年12月22日 23:33
へぇ。
これはベンリですね。
地元のイオンモールにも設置してほしい!
コメントへの返答
2008年12月23日 20:24
立体駐車場の各階ごとの満空表示はよく見ますが、このタイプは初めてかも。
2008年12月23日 1:06
広そうですね~(^^)

確実に迷子になる自信があります(~_~;)
コメントへの返答
2008年12月23日 20:25
広いけど、基本的にひと筆書きで店内を見て回れるので効率良くショッピングができました。

2008年12月23日 10:59
背の低いクルマが

隠れてるってことがありますよね~

これなら便利ですね!
コメントへの返答
2008年12月23日 20:25

そうそう!

それに空いていると思って近寄ったら、軽自動車が停まっていることことも良くありますね。
2008年12月23日 12:29
近くまで来てたんですね~
イオンレイクタウンは目と鼻の先なので…

kazeエリアの駐車場ですかね?
便利そうでいいですね。
平日でも意外と車が多いんですよね~
コメントへの返答
2008年12月23日 20:25
おう、お近くでしたか。

ここは、KAZEのP1駐車場2Fです。個人的には、MORIのほうが気に入りました。
おいしそうなレストランがたくさんありました。
2008年12月23日 17:55
駐車場のランプいい考えですね!!

イオンレイクタウン!カミさんが行きましたが…広すぎて疲れたと言ってました。

そうそう!トロッコ王子さん宅から近い所に『モラージュ菖蒲』もできましたね。
行きましたか??

コメントへの返答
2008年12月23日 20:26
最近のショッピングモールはどこも広くて、移動だけでもいい運動になりますね。

モラージュはグランドオープンの2日後に行きました。オープンイベントで生アントニオ猪木を見てきました!!


プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation