• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

自炊始めました(電子書籍を作ってみた)

今、流行の兆しを見せている電子書籍。私も機材を揃えて、自炊生活をしています。
紙の書籍を自分で電子化することを、自炊と呼びます。

自炊を行うために準備した機材は、本を裁断するための裁断機(CARL DC-230N)、スキャナ(ScanSnap S1500)、それとパソコンです。
今回のいけにえは、古本屋で105円で入手したコミック本(約230ページ)。



この裁断機は、一度に40枚程度しか裁断できないため、本を予め手で裂いて薄くしておきます。
裂いたページを裁断機にセットして、カッターを往復させれば、綺麗に裁断されます。裁断に要する時間は10分程度。



裁断された本を、スキャナにセットし、スキャンを行います。



ScanSnapは、自動紙送り&両面スキャンに対応しているので、一気にパソコンに読み込めます。取り込みに要する時間は、10分程度。
合わせて、20分程度で電子化が終了。取り込んだファイルは、PDF形式で保存されます。実に簡単です。ScanSnapに付属してきたソフトでOCR処理を行えば、キーワード検索も可能なPDFファイルの出来上がり。


電子書籍を読むためのデバイスとして、ソニーのReaderを購入しました。iPadの購入も考えたのですが、軽さとE INKに見やすさと低消費電力に魅力を感じたためです。



自炊したコミックは、こんな感じで見えます。実物より小さく表示されますが、読むのには問題なし。実物は、経年変化で黄ばんでいましたが、電子版は新品のような色合いです。
本と違って片手で持てるので、電車の中で吊り革を持ちながらの姿勢でも快適に読めます。


文庫本も含めて、5冊程度電子化をしてみましたが、慣れれば1冊20分程度で電子化が可能。
部屋も広くなるし、いいことだらけ。初期投資はそれなりに必要ですが、本の保管場所に困っている人にはお勧めです。


ブログ一覧 | 愛用品・新製品 | 日記
Posted at 2011/02/11 18:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2011年2月11日 19:14
自炊って言うんだぁ...

裁断してる間に読めてしまわないのか心配だったりして...
コメントへの返答
2011年2月27日 17:26
自分で吸い出す→自吸→自炊となったようです。
2011年2月11日 19:21
サンプル例が稲中卓球部とは流石ですね(笑)

裁断には何気に勇気が必要そうな気がします
コメントへの返答
2011年2月27日 17:26
今のところ、中古で買った本を主体に自炊しております。あいにく、高価な本は持っていないので(笑
2011年2月11日 20:16
初期投資の金額がねぇ、、、
scansnap1500欲しいと思いつつ、それほどscanするものがないので未だ購入してません。
レンタルも高いけど、やっぱ欲しいなぁ
コメントへの返答
2011年2月27日 17:29
仕事関係の紙資料も、捨ててしまう前にデジタルデータとして残してます。それがいつか役に立てば、多少の初期投資も回収できるかなと思っております。
2011年2月11日 23:03
なるほど!

家には漫画が沢山あって・・・

でも切るのが勿体無い気もします^^
コメントへの返答
2011年2月27日 17:31
まだ十分に読める本を切り刻むのは、けっこう勇気が要りますね。

でも、逆に考えれば、紙は変質するので綺麗なまま長期保存をするのは意外と気を使いますね。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation