• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月29日

初オフ会、失敗つき

みんカラつながりでは初めてのオフ会(MR-S編)に行ってきました。
詳細は、後日フォトギャラリーなどで報告するかも・・・

途中、大失敗をしてしまいました。高速道路のゲートで誤進入
非ETC搭載車がETC専用レーンに入ってしまうケースは良くあることですが、私の場合はその逆で、ETCレーンだと思って、一般レーンの料金所出口を通過してしまいました。

その直後、料金所のおじさんが「コラー!」と叫びならが追いかけてきました。
一台も車が並んでいなかったので、てっきりETCレーンだと勘違いしてしまいました。

さて、最終集合場所のみどり湖PAに移動中、我々の編隊に黄色いMR-Sが加わりました。
10分ほど前から雨が降り始め、ワイパーも間欠では追いつかないほどの雨の中、オープン走行でした。すげー、根性!
助手席の女の子大丈夫だったのかな?
ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2006/07/29 23:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

乗鞍オフ 一日目 鹿教湯温泉の巻 From [ 月光の囁き ] 2006年8月1日 01:01
ということで、参加された皆さんブログアップされてますが、負けずにアップします。
ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

0817
どどまいやさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2006年7月30日 1:35
雨の中をオープンで走っても全然濡れてなかった、みたいな外車のCMがありましたが、実際どうなんでしょう??
コメントへの返答
2006年8月2日 0:23
自分のペースで走れるのならば、普通の雨くらいなら問題ないと思いますよ。
でも、こういう時に限って前の車が減速したりするんですよね。
2006年7月30日 18:34
オー!?
ETCレーン誤侵入ですか!
事故にならなくて良かったですねぇ。
オイラも3度ほど…。
コメントへの返答
2006年8月2日 0:23
3回もですか。上には上がいますね。
一般レーンへの誤進入なので事故の可能性は低いですよね。
しかし、危うく料金踏み倒すところでした。
2006年7月30日 21:31
大雨ではありませんが、
「普通の」雨の中をオープンで走った経験があります^^;

そこそこ飛ばしていればOKでした!
でも止まれば・・・ですね・・・

オープンならではの経験でした!
コメントへの返答
2006年8月2日 0:23
私も少しの雨ならやったことありますよ。結構なペースを維持しないと雨が入ってきちゃいますよね。「前の車、もっと飛ばせ~」と心の中で念じています。
2006年7月30日 22:12
お疲れ様でした!ご無事に帰宅されたようで良かったです。
今日はもうお戻りになったんですかね?

初対面なのに裸の付き合いまでして頂いて、ホントにありがとうございました。

やっぱ、黄色がいなくなっちゃって寂しかったですよー

またいつかお会いできれば嬉しいです。
コメントへの返答
2006年8月2日 0:24
いや~、とても楽しかったですよ。
近いうちに(涼しくなったら?)、また集まりたいです!
2006年7月30日 23:29
日帰りでの参加ご苦労様でした。
まして、初対面で温泉でしたからね...

帰りはあの道はどうだったのかな?
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年8月2日 0:24
とても楽しいオフ会になりました。いろいろとプランを練っていただき、ありがとうございました。温泉、特に抵抗はありませんでしたよ。

帰り道は、順調そのものでした。上信越道、関越道経由だと、170キロほど。3時間かかりませんでしたよ。
2006年7月30日 23:46
こんばんは~!
入れ違いで会えませんでしたね!
お話はお伺いしました(笑)!
次回は是非お会いしたいと思います!
オフ会の写真楽しみにしてますね!!
コメントへの返答
2006年8月2日 0:24
本当は、30日に日帰り参加する予定だったんですけど、急遽29日になってしまいました。
次回のオフ会ではぜひ、お会いしたいです。
オフ会の写真、公開はだいぶ先になりそうです(^_^;)

>お話はお伺いしました(笑)
その場にいなかったので、どんな内容か不安です・・・
くれぐれも、変な妄想だけは勘弁してください(笑)
2006年7月31日 23:25
土曜は遠いところまで日帰りオフお疲れ様でした。
ぜひ、また参加してみてください。

雨の長野道をオープンで走る羽目になった黄色いMR-Sは可哀そうでしたね・・・。

やっぱり黄色良いですよね。
コメントへの返答
2006年8月2日 0:24
いえいえ、私はまだ近いほうだと思いますよ。次もぜひ参加したいです。

オープンMR-S、どのくらい濡れたのかを突撃レポートしても良かったかもしれませんね。

MR-Sは外装パネルをボルトオンで交換できちゃうんですよね。オークションで黄色い外装を、こつこつと集めてみては?
2006年8月2日 0:28
いやー、オールペンした方が安価じゃないですかね(笑)。
一般的なクーペよりかは屋根塗らなくてイイから安くなるんじゃないですかね。
コメントへの返答
2006年8月2日 0:32
気分で着替えることが出来ますよ。

一番厄介なのはドアですかね?やっぱりオールペンが安そう。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation