• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

スバルBRZを見てきた。


埼玉スバル開催の、さきたまドライビングフェスタに、ホイホイと二人で出かけてきた。このイベントの目玉は、BRZの先行予約特別商談会。



BRZ/86の運転席に初試乗。ガッシリとしたステアリングは好感が持てる。ちなみにAT仕様のため、パドルがある。
メーターは割とそっけない。



展示車は、このブルーと、黒の2台。残念ながら、RA仕様の展示は無し。



オーディオスペースは、トヨタ式(2DINワイド)のようだ。ダッシュボードのシルバーの加飾が目に煩い。



一応、エンジンルーム。エンジンはストラット部より前に張り出してる。



片押しキャリパーに不満はないけど、17インチホイールだと、ディスクの小ささが強調される。

やっぱり、車が立派、重そうな印象。車格も値段ももう一回り小さくしてほしい。
900㎏を目指すという、次期ロードスターに期待するとしよう。



外には埼玉スバルが販売する、ポルシェ、ボルボ、アルファロメオなども展示。芝生の上に展示されていたボクスターは運転席周辺がドロドロ。



飲み物無料。焼きそば、豚汁、フライドポテト、お汁粉がそれぞれ100円。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/02/04 17:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年2月4日 21:57
こういうイベントって良いですよね^^
コメントへの返答
2012年2月11日 17:55
BRZ以外の試乗会もやってました。
駐車場は、スバル車が多かったです。
2012年2月5日 0:51
皆さん早速見に行ってるようですね(゚∀゚)

何となく86よりBRZがイイな~って、思ってます。
でも、買うのは・・・車検が来る来年かな?

なーんて(^^;)
コメントへの返答
2012年2月11日 17:55
車検まで待てる?
2012年2月5日 17:46
900kgを目指すロードスターなんて話があるんですね!

そっちも気になります!
コメントへの返答
2012年2月11日 17:55
噂では、1.5リッターエンジンになるらしい。
税金も維持費も安くなりそう。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation