• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月24日

そろそろ夏も終わり?

そろそろ夏も終わり? 会社へ行く途中、道端でセミを見つけました。

生きてはいるけど元気がなくて、見ている私が切なくなりました。

誰かに踏まれなきゃいいけど・・・

ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2006/08/24 23:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

ステロイドの影響
giantc2さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2006年8月24日 23:47
そういえば、高校野球終了と同時に家の近くでセミの鳴き声聞かなくなりました
コメントへの返答
2006年8月27日 20:59
涼しくなるのはうれしいんですけど、なんか寂しいですね。
rt-rさんは、高校野球でも季節を感じられてうらやましいです。
2006年8月25日 0:10
1週間ぶりに自宅に戻ってきたら、夜は秋の虫が鳴くようになってました。。。

日中は暑いですが、秋ももうすぐですねー。
コメントへの返答
2006年8月27日 20:59
秋といえば、オープンカーの季節です。夜、虫の音を聞きながら走ってもいいし、紅葉を見ながらってのもいい。
2006年8月25日 6:44
そうなんですよ...

せみなどが下に落ちてると
踏まれないか...気になりますね
コメントへの返答
2006年8月27日 20:59
アスファルトと同化して、気づきにくいですよね。

このセミがひっくり返った状態でいると、セミ爆弾と呼ばれるそうです。私は知りませんでした。
2006年8月25日 15:08
元気なときは煩く思うけどねー

誰かと同じ?・・
コメントへの返答
2006年8月27日 21:00
さて、誰なんでしょうか(笑)
私の知っている人かな?
2006年8月25日 19:38
踏まれなければ・・・・

僕 朝 蹴っ飛ばしましたわ・・・・orz
でも 踏むよりマシかな・・w
コメントへの返答
2006年8月27日 21:00
この後、私も蹴って見ましたよ。ちゃんと生きていました(笑)
2006年8月25日 20:27
朝晩は秋っぽくなってきましたね。今日の昼間はものすごく暑かったですけどw
コメントへの返答
2006年8月27日 21:00
この土日は、涼しかったですね~。2日間ともオープンで走行しましたよ。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation