• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

F401が壊れた

F401が壊れた 相方don氏のデジカメが壊れました。
電源を切ってもレンズが戻らない状態になりました。電源を入れると、「フォーカスエラー」の表示。撮影が出来ません。

出張先に向かう成田空港で壊れてしまったので、出張中は単なるバラスト状態でした。


4年くらい使っている200万画素カメラ。そろそろ最新型に買い替えろってことか?
レンズカバー連動の電源スイッチは使いやすかったなぁ。


MR-Sの整備手帳を更新しました。幌に発生した不具合です。

ブログ一覧 | 愛用品・新製品 | パソコン/インターネット
Posted at 2006/09/05 21:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2006年9月5日 22:11
買い換えましょう!
どこかのカメラ屋さんで下取りサービスとかあれば良いんですけどね。
コメントへの返答
2006年9月8日 23:35
完全に壊れちゃったみたいなので、下取りも難しそう。
バッテリーもまだ使えそうだし、付属品もそろっているのでジャンク扱いでオークションかな。

私用の400万画素カメラがあるので、焦って買う必要も無いです。時間かけて物色してみます。
2006年9月5日 23:09
200万画素、懐かしいです(^-^)
今じゃコンパクトデジカメでも1000万画素ですからね(゚~゚)

今は出張先のホテルで携帯からコメントしてるので、整備手帳が見られません。
幌の不具合が気になります・・・。
コメントへの返答
2006年9月8日 23:35
引き伸ばして印刷したことないので、200万画素程度で十分です。
画素を上げずに、コンパクト、スタミナ、明るいレンズのカメラを作って欲しいです。

携帯からだと整備手帳見えないんですね。携帯版でアクセスしたこと無いもので・・・
2006年9月6日 17:09
当時の名機のうちの一台ですね。

って、こういう物って数年で「当時」になっちゃいますねー
うちにも「当時」の物が2台ほど眠ってますが・・
コメントへの返答
2006年9月8日 23:36
へぇー、名機だったんですか。
確かに、使いやすく、撮影しやすいサイズだし。画素数もスナップ用途には十分。
私用のデジカメは、400万画なんだけど、130万画素相当に落として撮影しています。

当時のカメラを2台所有ですか。結構な数のデジカメをお持ちなんですね。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation