• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

前走車が事故った。

久しぶりにドライブレコーダの映像。

前を走る軽自動車が、道路脇の私有地に駐車中の軽トラックに追突しました。
余所見運転かな?




運転中の気の緩みは禁物ですね。
それと、車間距離は重要。

ところで今使っているドライブレコーダ(あんしんmini)は、装着してもう4年も経ってる。
筐体からビビり音も出始め、それが映像にも記録され不快。画質も、現代の基準ではプアかなと思います。

新しいドラレコ候補を物色しては見たものの、デザイン的に野暮ったいモノばかり。
ディスプレイなし、最小限の表示ランプ、小型ですっきりした筐体(特に天地方向)に当てはまるのは、COWON COWON AC1 くらいしかない。
しばらくは様子見かな。
ブログ一覧 | 車載動画 | 日記
Posted at 2012/12/16 12:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 13:17
ドライブレコーダーって必要な装備ですね。
こんな瞬間的な映像...

出来ればナビにフロントカメラを接続して
SDで記録できれば一番いいんですが...

トロッコ王子さん、提案してもらえませんか?
コメントへの返答
2012年12月24日 10:09
フロントカメラ(ナンバー付近に付ける奴)の映像を記録するのは面白いかもしれませんね。出会い頭の衝突の記録が残せますね。

ただし、前方方向は撮影できないので、通常のドライブレコーダと併用する形が良さそうですね。
2012年12月16日 16:18
こんにちは^^
僕はドライブレコーダー3代目を購入予定です
①Yオク品 3ヶ月で故障w
②Yオク品 4ヶ月で故障w
なので、今度はカー用品店でちゃんとした奴を買う予定です
4年ももったなんて羨ましいです^^
巻きこまれなくて安心しましたよ
コメントへの返答
2012年12月24日 10:12
僕も最初のドラレコは、中華製1万円以下の奴だったんですが、これが酷かった。録画されない、フリーズ、勝手に電源が落ちるなど不具合多発でした。

あんしんminiは2台の車に装着してますが、どちらも壊れていませんね。
2012年12月16日 22:32
ドラレコも1080p時代ですね。
安心のためなので、機能優先でしょう!
私はGoproをドラレコ代わりに使いたいのですが、必要な機能が備わってないので様子見です(笑)
コメントへの返答
2012年12月24日 10:14
安定性最優先ですが、筐体が格好悪いのは勘弁したい。

高画質も気になるけど、ナンバーが鮮明に映るくらいだと、公開時に編集が必要で面倒くさくなりそう。
2012年12月17日 1:17
私も2、3日前に自転車が左折中のエルグランドに追突する所に遭遇しました。

急な下り坂で60kmくらい出してましたから、自転車のブレーキじゃ止まれませんでしたね。

もう上書きされてしまいましたけど^^
コメントへの返答
2012年12月24日 10:16
危険ですね。

自転車はタイヤの摩擦力が少ないので、意外と止まれませんよね。


2012年12月18日 0:32
こんばんは♪
私もドラレコの買い替えを考えています。
ただ、どれがいいのかダメなのか。
帯に短し襷に長し。
購入意欲をくすぐるものが少ないのが残念ですね。
コメントへの返答
2012年12月24日 10:18
同じ悩みをお持ちのようで。

あんしんminiの筐体は、コンパクトなのであまり視界を妨げないので好きなんですけどね。
2012年12月19日 20:44
決定的瞬間ですね。

私もMiToとサンバーにドラレコ付けています。事故で揉めるのはイヤですから。

車間距離は重要ですね。明日からは今まで以上に気をつけます。
コメントへの返答
2012年12月24日 10:26
パーツレビューを覗かせてもらいました。

NX-DR01も筐体はコンパクトなようですね。

巷を見ると、車間距離が短い車が多くて、ヒヤヒヤすることが多いです。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation