• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

第2回お台場ティーダオフ 参加報告

第2回お台場ティーダオフ 参加報告 ティーダのオフ会に初参加しました。場所はお台場。自宅からは2時間ほどの距離です。

何とか遅刻せずに到着しました。総勢15台のティーダ(うちラティオ1台)の集合は圧巻でした。

ウォームシルバーが3台集まったのは驚きだったとか。今日はブラックが多かったですね。

初参加のトロッコ王子(と相方)を温かく迎えてくれた皆さん、どうもありがとうございました。

今回一番のサプライズは、たまたま隣に駐車したささてぃーださんのティーダ。

同じ外装色、同じフルノーマル車両、車検のラベルも一緒でした。気になって車両番号を調べてみると、なんと8番違いでした。

ということは同じ日の同じ生産ラインに載っていた可能性が高いです。言わば兄弟。埼玉と東京、ばらばらになった2台が、今日隣同士になったわけです。

運命的な再会ですね、お兄さん。(トロッコ号のほうが8番あと)


この記事は、お台場オフ会報告! について書いています。

ブログ一覧 | ティーダ | クルマ
Posted at 2006/10/08 23:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホビー用品!^^
レガッテムさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年10月8日 23:58
本日はお疲れ様でした!(*゚▽゚)ノ
しかし、まさか車両番号のそんなサプライズまで発生していたとは!?∑( ̄口 ̄)

相方さんが楽しめたかどうかが、かなり不安ですが、よろしければ今後ともよろしくお願いしますね~!
コメントへの返答
2006年10月11日 15:47
実はもっと近い人があの中にいたのかも!

相方は楽しんでいましたよ。同じ車なのにあんなにも個性があるなんてびっくりしてた様子です。
2006年10月9日 0:15
お疲れ様です♪

なんと、そのような秘話があったとは・・・!!
兄弟の運命的な再会も果たせて良かったですね(^o^)v

是非、次回もよろしくお願い申し上げますm(..)m
コメントへの返答
2006年10月11日 15:47
自分もびっくりです。そもそも、同じ車が集まっても、そんな話題があがったことが無いし。

次回も、日程が合えば参加します!
2006年10月9日 0:20
本日はオフ会お疲れ様でした!

家族での参加でしたのでゆっくりお話も出来ずにバタバタしておりましたが、次回お会いした時はよろしくお願いします~
コメントへの返答
2006年10月11日 15:47
今回は、あまりお話ができなくて残念でした。これは次回の宿題ということで。

2006年10月9日 0:23
どうもお疲れ様でしたぁ~♪
今日は怪獣連れてっちゃったので、あまり落ち着いてお話できずに失礼いたしました。次回以降も、これに懲りずにお相手してやってくださいね。
よろしくどうぞぉ~!
コメントへの返答
2006年10月11日 15:48
いえいえ、子供たちが元気に駆け回っているのを見ているだけでも、相当癒されます。みんな無邪気で楽しそう。
2006年10月9日 8:17
王子様 おはようございます
ドタキャンした7&0ですw
あ~あ 王子より妃に会いたかったかも(爆)
コメントへの返答
2006年10月11日 15:48
妃なんかより、子供たちへのサービスのほうが重要ですよ!

お妃候補なら話は別ですが(爆)
2006年10月9日 11:38
お疲れさまでした・・♪

いろいろなサプライズがありましたがこんなビックリすることも

あってのですね~!

楽しんでいただけましたか、次回も是非ご参加ください。~_~
コメントへの返答
2006年10月11日 15:48
実際に会って話すと、新たな発見がありますね。
今回も色々と勉強になりました。

次回もぜひ。
2006年10月9日 13:40
昨日はお疲れ様でした~
車両番号でサプライズがあったんですか~
ビックリ
次回もよろしくお願いします
コメントへの返答
2006年10月11日 15:48
本当、ビックリです。地域が近いという偶然、二人ともみんカラをやっていたという偶然などが重ならないと起きないですよね。
2006年10月9日 18:00
二車種乗ってるって
二種類のオフ会に参加できていいですね。
Black Tiidaさんは奈良のオフ会でお会いしました。
コメントへの返答
2006年10月11日 15:48
そうですね。MR-2_Spiderさんも複数台所有ですよね?
Black Tiidaさんとの繋がりも、何かの縁ですね。
2006年10月9日 22:41
お疲れ様でしたー
車両番号が近いって良いですよね、ほんと兄弟みたいです。
コメントへの返答
2006年10月11日 15:49
本当に兄弟みたい。グレードと内装色が一緒だったらどっちが自分の車か分らないです(どっちもドノマールだし)

さおっちさん号のDIYカスタマイズはすごいですね~。
2006年10月10日 0:15
すっごい運命的な再会ですね☆

お兄さんに会えるなんて、うらやましいです。
この写真は貴重ですよ(笑)
コメントへの返答
2006年10月11日 15:49
宝物になりますね。色々な偶然が重ならないと、涙の再会は実現できなかったんでしょうね。

実を言うと、全てのティーダは兄弟なんですけどね(笑)
2006年10月10日 20:41
トロッコ王子様、先日はお疲れ様でした。
お兄さんティーダ(笑)海苔のささてぃーだです。

私も、車体番号8番違いにはびっくりしました。
追浜工場では、前後で塗装されていたかもしれませんね。

初めてのオフ会参加でこんなサプライズ。次回はどんな
驚きがあるのか楽しみになってきました。

今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年10月11日 15:49
8台前にいたのなら、実際に見えちゃう距離なんでしょうね。
誕生時刻の差で言うと何分(秒?)とかというレベルなんでしょうね。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2006年10月12日 22:45
遅ればせながらお疲れさまでした~♪
サイゼリヤでもいろんな花島でしちゃってホント楽しかったですよ^^
MR-2_Spiderさんとのつながりもあったりするので奈良でも会えたりするかもしれないですね~^^
コメントへの返答
2006年10月13日 12:34
長距離の遠征お疲れ様でした。
予想外のつながりがあって面白いですね。

奈良には年に1度は行くと思います。機会があったらよろしくお願いします。


プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation