• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

2013 たんぽぽ倶楽部、きいろ組合同ツーリング

2013 たんぽぽ倶楽部、きいろ組合同ツーリング
昨年に引き続き、たんぽぽ倶楽部ときいろ組の合同ミーティングに参加しました。

朝4時に同行者のホイホイを起こし、埼玉を出発。
関越道を走行していると、時折雨が降るようになってきました。
佐久を超えたあたりから完全な雨。

黄色い車が約60台集まり、美ヶ原高原美術館までツーリング。
ビーナスラインは雨&濃霧で視界が悪いので前後10台くらの隊列を確認するのがやっと。
うーん、もったいない。

黄色い列に驚いてくれるはずの対向車も普段よりは少ない。こちらも残念。

昨年から発売された新顔としては、N-Oneですかね。


素晴らしい準備、運営をして頂いたスタッフの皆様にお礼を申し上げます。



ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2013/08/26 20:16:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

微増
ふじっこパパさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年8月27日 3:49
合同ツーリングお疲れ様でした!
2年連続のご参加ありがとうございました。

今回は生憎の雨で、おいしいところが・・・
来年に持ち越しということで(涙)

それでも約60台の黄色い車たちは、見ていて楽しい気分になりますね(笑)
ご都合つけば、来年も是非☆
コメントへの返答
2013年9月14日 16:13
運営、お疲れ様でした。

濃霧のおかげで、前後10台くらいの視界しかありませんでしたからね。

次回もよろしくお願いします。
2013年8月27日 9:58
やっぱりきいかは最高ですね!次は黄色の似合う車に乗りたいもんです。
コメントへの返答
2013年9月14日 16:16
今回は、スイフトが多かったですね。
N-Oneの黄/黒のツートンはなかなか良いカラーリングでした。

2013年8月27日 12:43
お疲れ様でした!
唯一天候は残念でしたね。
美ヶ原高原のタイトなカーブでは
上下に連なるイエローの車列が見れて
楽しかったです♪
コメントへの返答
2013年9月14日 16:19
お疲れ様でした。

いやー、無事に終えられて何よりでした。
せめて霧が晴れてくれれば、もっと遠くの車まで見渡せたでしょうね。

次回も、またお会いしましょう。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation