• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月21日

絶版車へのカウントダウン

絶版車へのカウントダウン MR-Sの特別仕様車が発表されました(1,000台限定)
それと同時に、MR-Sの生産終了が決定しました。

これでトヨタからスポーツ&スペシャリティというジャンルの車が姿を消したことになります。

特別仕様車のスペシャルサイトでは、残り台数をカウントダウン表示しています。
集計は週1回ですのでリアルタイム性には欠けますが、面白い試みですね。

しかし、昨年の売り上げが1,370台ということですから、完売するにはかなりの期間が必要でしょうね。


で、特別仕様車の感想はと言うと、特に興味無しです。外装色のイエローが無いからです。それに、シルバーのアクセント塗装も好みじゃない。

ベース車は2007年1月末まで生産を続けるそうなので、イエローのSエディ、SMT(今とまったく同じ)に乗り換えというパターンはありかも。果たして追金でいくら必要か、参考までにディーラーに聞いてみようかな。

登録後38ヶ月、走行51,000Kmじゃかなり厳しいよなぁ。


ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2006/11/21 20:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年11月21日 21:00
寒い中TOG埼玉オフ会ご参加ありがとうございました。
ティーダ版はトロッコ王子さんか見るとゆるいグループかもしれませんがよろしくお願いします。~_~
コメントへの返答
2006年11月23日 23:38
いえいえ、これからもたくさん楽しませていただきます。
2006年11月21日 21:14
こんばんは~
MR-Sは他の車に比べて、結構いい値がつきますよ^^
生産終了となると、さらにってことはあるかもしれませんね!
僕も、手放しましたが、また欲しいくらいですよ・・・無理やけど。。。
コメントへの返答
2006年11月23日 23:38
でも、絶版が決まった今の時期はディーラーも強気かもしれませんね。
高騰するのは完売以降でしょうかね。
2006年11月21日 21:25
ネッツメカニックが認めている
SMTの欠陥を解決することなく
販売するとは驚いております。。

最近、またバックに入り辛く、
またしても職場の駐車場で
押して停めました・・・
またしても壊れるのは時間の
問題な気がしてきました・・・orz
プレミア!?付くまで、とてもじゃ
ないけど所有できません
・゜・(ノД`)・゜・
乗らなけりゃ良いが。。。(汗)
コメントへの返答
2006年11月23日 23:38
また、調子が悪くなってきたんですか。

私のはノートラブルです。この差は一体何なんでしょうね?
単なる当たり外れ?
2006年11月21日 22:18
黒の赤幌が気になります!

SMTって、ダメダメなんですか?
コメントへの返答
2006年11月23日 23:38
私のはノートラブルです。とは言うものの、一応保険と思って初回車検を機に、保証がつくしプランにも入りました。

赤幌はどうなんでしょう?
相当、目立ちそうですね。
2006年11月21日 23:56
こんばんわ。
以前から噂されていたので驚きませんでしたが、生産終了となると今の愛車を死ぬまで取っておこうかと思いました。もうこの大きさでのMRは出ないでしょうからね!
それにしても赤いトップは写真で見る限り、似合いませんね(笑)。
黄色いMR-Sの最終モデルを買って長く大事に乗る‥良い考えだと思います。

コメントへの返答
2006年11月23日 23:39
エリーゼがあるじゃないか。(高いけど)

限定車のソフトトップは赤じゃなくて、エンジ色ぽかったら悪くないかも。
いづれにしても、黄色いボディーには似合いそうにもありません。Vエディションに黄色が無いのもタン色が似合わないからでしょう。

2006年11月22日 8:23
これでトヨタブランドのスポーツカーは無くなってしまうのですかね?排ガス&環境対策が問題のようですが、後継車を用意してもらいたいものです。

乗り換え案、いいですねぇ。同じ型式に買い換えて、ゼロクリアすると言うアイデア、思い付きませんでした。

もうすぐ師走です。安全運転でいきましょう。
コメントへの返答
2006年11月23日 23:41
それに加えて、安全対策にも問題がありそうです。当時、MR-SだけGOAボディじゃなかったし。

そろそろ、ホンダからもスポーツカー(S2000)がなくなってしまいそうですね。

スポーツカーを作らないトヨタ、ホンダが儲かっているのが皮肉ですね。

乗り換え案は夢です。でも、予想より安価だったら判子押しちゃうかも。
2006年11月22日 8:55
同じものを買い換えるのもいい方法ですよね。
ナンバーも同じにすれば、誰も買い換えたなんて思わないでしょうからね。
友達で二年に一度レガシーを買い換えるヤツがいて、色も同じなのでほとんど気がつきません。
コメントへの返答
2006年11月23日 23:41
同じナンバーも面白いですね。管轄地域が変わったので全く同じというのは出来ないけど。今週末くらい、ディーラーに顔出してみようかな。

友人はレガシーに相当惚れ込んでいるんですね。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation