• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

ヨガ体験

ヨガを初体験してきました。

ゆっくりと深い呼吸をしながら、猿のポーズ、魚のポーズ、赤ちゃんのポーズ、コブラのポーズなどを教わりました。

私より年配の方はたくさんいらっしゃいましたが、自分の柔軟性の無さを改めて実感しました。かなり凹んでいます。

いろいろなポーズを維持しながら深く呼吸をするのですが、その間にも体のあちこちがぶるぶると震えだします(涙)

最後は「ナマステ」という挨拶で締めくくりました。

約1時間のヨガ体験でしたが、ポーズを取っている間はじわっと汗もかくし、既に腹筋と太ももはプチ筋肉痛orz

見た目からは想像できないハードな運動でした。

ブログ一覧 | スポーツ | 日記
Posted at 2006/11/29 21:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

残念、ダメでした。
giantc2さん

パン食時の最強の組み合わせ
ヒデノリさん

塩胡椒
ふじっこパパさん

KYOTO expedition ...
UU..さん

この記事へのコメント

2006年11月29日 22:17
ナマステ~w

やってる姿を想像してしまい・・w
笑いをこらえた後に不快な気分に・・・
なんで 男で想像させんねんっw
今度お会いしたら「赤ちゃんのポーズ」お願いしますw
コメントへの返答
2006年12月2日 13:30
ナマステ~

多分、想像しているポーズとは全然違いますよ。
7&0さんが想像しているのは赤ちゃんプ○イのポーズですから(笑)
2006年11月29日 22:34
明日の朝は
確実に筋肉痛ですなぁ~

最近週末だけトレーニングに行ってますけど
やっぱり筋肉痛ですわ~
コメントへの返答
2006年12月2日 13:32
太ももと腕がプチ筋肉痛です。腹筋は大丈夫でした。

一つのポーズが長時間維持できず、直ぐにリタイアしていたおかげですね(笑)

トレーニングを習慣化しているとは素晴らしい。見習わなければ。
2006年11月29日 23:31
おおー、何か楽しそうですね(笑)

やってみたいです(^^)v
コメントへの返答
2006年12月2日 13:32
昔、幼いときに見ていた「おかあさんといっしょ」のヨガコーナー「はいポーズ」を思い出しならがやっていました。

精神的もリラックスできて、奥が深いスポーツですね。
2006年11月29日 23:44
ナマデシテ~、、、って誰かがきっと言うことでしょう。こんばんわ♪

おぉ~、その感じよぉーくわかりますよぉ。トロッコ王子さんがそんな感じなんですから、私なんぞは「グギッ」とか恐ろしいことになりそうです。

「体のあちこちがぶるぶると震えだします」っていう実に適切で生々しい描写に、ものすごぉーく共感を覚え、思わずうなずいてました。
コメントへの返答
2006年12月2日 13:32
ナマデシテ~。

残念ながら誰も言ってませんでしたよ(笑)

体がかたいのか、筋力が無いのか、同じ姿勢を続けることが出来ないんですよね。腕2本をまっすぐ前に伸ばすだけでも10秒もたずプルプルします(笑)
2006年11月30日 0:15
ヨガって意外にカロリー消費が大きそうですよね。
やってる方はスリムな人が多いイメージがあります。

僕もかなり体はカタイです、自信あります(T-T)
コメントへの返答
2006年12月2日 13:32
お腹を意識して呼吸をするだけでも、かなり腹筋を使いますからね。

いつかお会いした時に、勝負してみましょう。負けたほうがジュースをおごるということで(笑)
2006年11月30日 9:34
当然夫婦で参加ですよね!?
男一人じゃ参加しづらいなー・・・。
コメントへの返答
2006年12月2日 13:32
いえ、会社の福利厚生サービスの一環です。
会社内のトレーニングルームに講師の先生を招いてヨガ体験をしました。
参加者が25人くらいで、半分以上が男性でしたよ。

好評なので、月2回の予定でヨガ教室を続けるそうです。もちろん無料!

2006年11月30日 23:40
ナマステ~!

実は僕もジムでヨガをやった事がありますよ~
ヨガやってる時のインド音楽もお気に入りです

で、白状すると最近はもっぱらピラティスやってたりします(笑)
参加する人の90%以上は女の人だったり(爆)
コメントへの返答
2006年12月2日 13:33
ナマステ~

インド音楽ではなくて、ヒーリング音楽でした。ちょっと宗教的な感じもしました。

ピラティス、知りませんした。精神(心)と肉体の両方を鍛えるということはヨガに通じるものがありますね。

動機はやっぱり女性ですか(笑)
2006年12月1日 16:26
オイラの女房殿も週一でヨガに行っているんだけど、行く度に何処かが筋肉痛になっている様子だよ。ぷぷぷぷぷ。
コメントへの返答
2006年12月2日 13:33
週一ですか。よほど気に入っているようですね。普段使わない筋肉を使うのでリーさんもきっと筋肉痛になるでしょう。(笑)

ヨガに慣れてきたら、ホットヨガというものにも行ってみたい。
ヨガの日の夕食は、やっぱりカレーですよね。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation