• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

メモリーオーディオシステム

メモリーオーディオシステム 単なるラジカセにしか見えませんが、これはメモリーオーディオシステム(シャープ製)といって、1GBのフラッシュメモリを内蔵したオーディオシステムです。

AM・FMチューナーを搭載し、受信したラジオ番組をMP3形式で内蔵メモリに録音してくれます。

録音した後は、USBケーブルでパソコンと接続することで、録音した番組を取り込むことが出来ます。番組はそのままパソコンで聞いてもいいし、iPodなどに転送してもいいです。

タイムシフトでラジオを楽しむのって、想像以上に快適です。テレビのタイムシフトのように、CMや興味の無い曲やトークなどを早送りして聞く事が出来ますからね。

これを買ってからは、実に快適なラジオライフを送っています。
今、お気に入りの番組は、所さんのブクブクゴシゴシ!と宮川賢のパカパカ行進曲!!(ともにTBSラジオ)


このシステムを買ったのは発売直後の今年7月。価格は28,000円でした。それが今では13,000円以下で買えちゃいます。なんと半値以下(´ρ`)

こんな叩き売り状態で、メーカーは儲かるのか・・・
ちょっと心配してしまいます。


ブログ一覧 | 愛用品・新製品 | パソコン/インターネット
Posted at 2006/12/11 23:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

角松敏生・山内薫 プロジェクトバン ...
kazoo zzさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2006年12月11日 23:38
買って直ぐに半値以下では泣けますね!!
最近はそのような製品が多いように思います。
販売直後はぐっと堪えて、暫くしてから買いましょう(笑)。
コメントへの返答
2006年12月13日 12:42
まぁ、その時点で28,000円の価値はあると判断して購入したので怒りは無いんですけどね。

半値以下でも儲けが出るということは、最初に売り出していた頃はぼろ儲けだったんですね。
2006年12月11日 23:54
こういうものもメモリーオーディオになってきたんですね。最近、買わないので、疎いです。
コメントへの返答
2006年12月13日 12:42
これはCDやMDも無いので、今までのラジカセとは似て非なるものですね。

唯一ラジオだけは今までどおりですが。
2006年12月12日 0:07
安っ!!

ラジオってクルマの中以外では聞かないですね(^^;)
受験勉強の時は「オールナイトニッポン」聞きまくってましたが。。。
コメントへの返答
2006年12月13日 12:43
これで録音したラジオを、iPodに入れて、車の中で聞いています(結局、車で聞いてる)。トンネルの中に入っても、ラジオにノイズが入らないので気持ちいいです。(当然といえば当然)

オールナイトニッポンのエアチェックにも便利ですよ。カセットやMDのように残り録音時間を心配する必要もないし。

僕も当時は、ナイナイや松村邦洋のオールナイトを良く聞いていました。

2006年12月12日 1:08
デザインが斬新しすぎて損している気もします。
会社の後輩でAMラジオばかり聴く奴が居るんですけど、やはりMP3とかに変換して聴いているようです。
ソニーとかが機能の一部として取り入れると普及するかもしれませんね。

コメントへの返答
2006年12月13日 12:43
ハンドバックをイメージしたらしいです。確かグッドデザイン賞にもノミネートされていたなぁ。

MDだと、録音できる時間が中途半端ですからね。MP3に変換して、CD-Rに焼けば、保存も楽ですね。

ソニーのミニコンポでも、ラジオをMP3で保存できたりします。値段が高いのがネックです。
2006年12月12日 1:36
おもしろいデザインですね。

それにしても値落ちが早いですね。
コメントへの返答
2006年12月13日 12:44
デザインモチーフはハンドバックだそうです。

まだ、半年しか経っていないんですけどね~。

僕が購入した頃、業者はぼろ儲けだったんでしょうね。
2006年12月12日 12:47
半額~~
半額と聞くと思わず買っちゃいそうです
コメントへの返答
2006年12月13日 12:44
今なら、私が購入した金額で2台買えちゃいますよ。

どうですか?
2006年12月12日 17:55
良いな~これ!・・でもCDとかMDは再生できないんですか?実はビクターのヤツ買おうか考えてたんですがねー・・そっちはPCと接続できないみたいです。
用途からすると一長一短なんだよねー
コメントへの返答
2006年12月13日 12:44
CDやMDは無いです。

この機種の後に発売された、DC-UR100(サンヨー製)も検討してみては?
内蔵メモリではなく、SDカードに録音してくれます。SDカードをPCにさしても良いし、ポータブルSDプレーヤーで聞いても良いし。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation