• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

ティーダオフ会

ティーダオフ会 ティーダのオフ会に参加してきました。
集合場所はカレスト幕張。心配された天気もまずまずでした。その後、それぞれのティーダでカルフール幕張店まで移動し、昼食を取りました。

再び、カレスト幕張に戻る道中でティーダを一列に並べて撮影しました。
写っているのは11台のティーダです。


カレストではnismoのイベントが開催されており、GTカー(GT-RとZ)のエキゾーストノート体感会が行われていました。

こんな間近で聞くのは初めてかも。アイドリング音がお腹に響きました。

ブログ一覧 | ティーダ | クルマ
Posted at 2007/01/21 21:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成感
blues juniorsさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

天龍寺周辺
空のジュウザさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年1月21日 21:40
オフ会お疲れ様です!
ZのGT500凄い音でしょうね~
バンパー・ホイール持ち上げてビックリするほど軽かったです(驚)
コメントへの返答
2007年1月25日 22:27
レース場とは違って、目の前でしたからね。すごい音でした。

エンジンフードを支えるつっかえ棒もカーボン製のようでした。相当軽そう。
2007年1月21日 21:48
お疲れ様です☆
コレだけ同じ車種が並ぶとすんごいインパクトですね!!
う~ん、壮観です^^

天気が良くて良かったです♪♪
コメントへの返答
2007年1月25日 22:28
写真にはハーベストイエローが居なくて、ちょっとさびしいです。
2007年1月21日 22:07
GTは走ってる音とかすごいですよ(^^)v
あの音をサーキットで聞くと病みつきになります。
コメントへの返答
2007年1月25日 22:28
だいぶ昔、GT選手権を見に行ったことがあります。高回転の爆音もすごいですが、今回は、アイドル回転時の振動がすごかった。
2007年1月21日 22:24
お疲れ様でした!
またしてもうっかり待ち失礼しました。m(_ _)m

SUPER GTのGT-RとZ…すごい音でしたね~。腹に響きましたよね。あれは。(^^;;
↑でこわっぱさんも言ってますが、是非ともサーキットで聞いてみたいですよね~。( ´ρ`)
コメントへの返答
2007年1月25日 22:28
Zのほうは、ちょっと火を噴いていましたね。
サーキットで聞く音もいいものですが、今回のように目の前で聞くのは珍しい体験ですね。

次はサーキットオフですかね。楽しみです。
2007年1月21日 22:30
お疲れ様でしたぁ!

この縦列編隊、前方から撮影した後、後方へ移動するのが困難でした(笑)
みやみやさんの采配で色別に並んだので、まるで出荷検査待ち行列みたいですねぇ。。。

エキゾーストノートの振動は、腹どころでなく肩にまで来ましたよ(^^;お子様撮影会と戦利品のお菓子、おもいがけずないご褒美でした。^^
コメントへの返答
2007年1月25日 22:28
一気に走ったら息が切れますね(笑)

各色でまとまった絵も面白いけど、いろいろと織り交ぜて、チェック柄みたいな遊びも出来そうですね。

エキゾーストノートの爆音にあわせて、お子さん達が飛び跳ねて、おおはしゃぎでしたね。
2007年1月21日 23:07
オフ会ですか...

二種類のクルマに乗ってると
いろんなオフ会にいけますね。
コメントへの返答
2007年1月25日 22:28
そうですね。しかし、1台だけでも地域オフやみんカラグループのオフなどいろいろなオフ企画が考えられそうですね。
2007年1月21日 23:12
お疲れ様でした

エキゾーストノートの音凄かったですよね
皆さんがそちらに行ってる間に後ろのニスモZで色々してましたが(笑)
コメントへの返答
2007年1月25日 22:28
密かにいろいろしていたインパルRさんを、私はしっかり見てましたよ(笑)
2007年1月22日 17:39
おいらもこの列に並びたかったなぁ
まぁ 行っても遅刻だったから入れなかったけどw
王子もモッコリ夜会に参加してね(爆)
コメントへの返答
2007年1月25日 22:29
列に加われず残念でしたよ。

この列に7&0さんのティーダが加わると、頭ひとつ抜け出てるんでしょうね。


モッコリ夜会、ぼったくりじゃないですよね(笑)
やっぱり参加者はR18指定ということで。
2007年1月23日 12:04
お疲れでした~トロッコ王子さんとはほとんどというか、全然話し出来ませんでしたが、人見知りなんですんません^^;次回の機会にヨロシクです。

nismoフェアちゃんと見ませんでしたw

ところで、↑モッコリ夜会って気になるw
コメントへの返答
2007年1月25日 22:29
私も人見知りですから、これから徐々に打ち溶け合っていきましょう。

>モッコリ夜会って気になるw
むむむっ、これは重大発言ですね。そのうち、もっこり1号から認定証が配られることでしょう。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation