• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月07日

越生梅林

越生梅林 MR-Sでドライブに行ってきました。目的地は越生梅林梅まつり

日差しはポカポカで、風は全くなく、気温は低い(10度以下)という冬のオープンには最高の条件です。

梅は満開で、ちょうど見頃でした。休日は観光客でいっぱいの道路も、ガラガラだったのでMR-Sで流しちゃいました。

満開を過ぎた時期だったら、花びらが車内に舞い込んできて、掃除が大変になったことでしょう。

本日の走行距離は約110Km。


ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2007/03/08 16:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーラント交換その後
blues juniorsさん

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

【ドライブ】九州旅 その参
おじゃぶさん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

憧れの名峰ひとり旅〜岩手山・八幡平
keishuhさん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年3月8日 18:05
を~ いいですね。

僕も来週梅見に行くつもりです。
コメントへの返答
2007年3月10日 20:30
梅どころか、桜のシーズンも、もうすぐ来ちゃいそうですね。
2007年3月8日 19:03
おー!

綺麗ですね♪
しかしもう満開とは
驚きです!
コメントへの返答
2007年3月10日 20:31
梅はいろいろと種類があるので、比較的長い期間、満開が楽しめます。
東京のそちらの方にも、梅林はたくさんありますよね。
2007年3月8日 19:13
オープンいいですね!このような場所を平日に行けるとストレスなくゆっくり楽しめていいですね!
コメントへの返答
2007年3月10日 20:31
花粉症ですが、薬を飲んでオープンにしました。

昔、休日に行ったときには観光客が多くて、梅林内を車で見て回るのは大変でしたが、今回は思う存分、車で観光できました。
2007年3月8日 19:47
いいな~・・
今日は勤務明けだったけど、あまりに天気が良いんで筑波山でも行こうと思ったら・・日中滅多に会わない配偶者が自宅に居たんで中止・・・
コメントへの返答
2007年3月10日 20:31
二人で出かけるという選択肢はないんですか?
(まずいことを聞いちゃったかな)
2007年3月8日 21:46
オープンカーでこんな所走ったら気持ちいいでしょうね
コメントへの返答
2007年3月10日 20:31
オープンカーはどこを走っても気持ちいいですよ。山も海も都会も。

埃っぽいところと、臭いところは最悪ですけど(笑)
2007年3月8日 22:31
おぉ、ここ目をつけてたんですよ。
去年は吉野梅林、その前に筑波梅林も行ったので、ここ行こうかと。

土日は混んじゃうのかしら?
コメントへの返答
2007年3月10日 20:31
土日は観光客が多いですが、天候が良ければ気持ちよい散歩ができると思いますよ。
2007年3月8日 22:42
おぉ!天気もいいし満開だし、これはオープンカーで走るには最高の条件でしたね~。うらやましぃ~。(*´Д`)
コメントへの返答
2007年3月10日 20:31
花粉がなければ、もっと最高です。

でも、点鼻薬と飲み薬のおかげで、梅観光を楽しめました。
2007年3月8日 23:49
いいですね!

先日もこれ位晴れればよかったのに(泣

休日もMR-Sで満喫されてますね~
コメントへの返答
2007年3月10日 20:31
一人で走るのが勿体無いくらい、いい天気でした。

来週から、普段の生活パターンの戻ります。
2007年3月9日 1:00
やっぱりオープンは今が旬!
なわけですねー(^^)v
コメントへの返答
2007年3月10日 20:32
梅雨が始まるまでに満喫しないと。
次は、桜ドライブかな。
2007年3月9日 1:29
綺麗ですね~

青い空とのマッチングがなんとも見事...

オープンだと花びらが入ってきますからね~
掃除が大変だけど、車内に入るのもまた風情ありって感じで...
コメントへの返答
2007年3月10日 20:32
穏やかな天気だし、アスファルトには散った花びらが。まさに春の一日でした。

紅葉を見に行ったときに、落ち葉が入り込んで大変な思いをしました。
広葉樹はいいんだけど、針のようなやつが絨毯に絡まって大変でした。
2007年3月11日 13:43
ドライブ日和だったようですね。
オープンだと梅の花の良い香りも
楽しめたのでしょうか?
コメントへの返答
2007年3月17日 15:36
花粉症の薬を服用していたので、香りは??です。

そういえば、梅ってどんな香りなんだろうなぁ?

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation