• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

産まれました。

産まれました。 3日夜、第一子が誕生しました。3692グラムの女の子です。

ブログネームは、胎児名として使用していた「ホイホイ」をそのまま使用することにします。
リアルネームを決めることが最初の大仕事ですね。
将来、ホイホイが大きくなった時に、喜んでもらえる名前をつけられるといいんですが・・・

結構プレッシャーですね。



こんな状況なんで、しばらくはオフ会への参加が難しいと思いますが、お許しください。

ブログ一覧 | ホイホイ | 日記
Posted at 2007/07/04 11:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お名前”なーに? From [ 始まりはファイナル!? ] 2007年7月4日 21:46
トロッコ王子さん「ホイホイちゃん」誕生おめでとう♪ 私も娘の生まれた日を思い出してみました! ちょうど18年前の7月1日の深夜です。 その2年前長男の誕生を向かえ父としてがんばりだしたある日・・・ ...
ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年7月4日 11:34
おめでとうございます♪
パパさんになられたんですね^^3692グラムって結構大きいですね!
奥様も大変だったでしょう(汗)

ホイホイちゃんの名前ですか・・・
父は自分が生まれた時、家族で名前を決めたのに役所に届ける時になって
独断で名前を変えてしまった逸話が有りますw

ホイホイちゃんの成長、楽しみにですね♪
コメントへの返答
2007年7月6日 22:03
ありがとうございます。

いわゆる陣痛ってやつは20時間ほどでしょうか。男にはわからない苦しみですね。

お父様が、突然ひらめいたんでしょうね。家族は「え~!!」って感じでしょうね。
2007年7月4日 11:59
おめでとう御座います(*゜▽゜ノノ゛☆可愛いですねぇ~
コメントへの返答
2007年7月6日 22:04
体重が重いせいか、普通の赤ちゃんに近いですね。
予想では、もう少しサルっぽいかなと思ってんですが(笑)
2007年7月4日 12:00
おめでとうございまぁ~す!!
おめでとうございまぁ~す!!!
おめでとうございまぁ~す!!!!

いやぁ、めっちゃ元気そうなBabyちゃんですねぇ~♪表情もすでに可愛らしいし、お髪も黒々♪
奥様はいかがですか?人生の大仕事を立派に成し遂げられた奥様、思いっきり労ってあげてくださいねぇ、って私が言うまでも無いかな^^;

ふふふ、、、名前は悩みますぞぉ、、、私も字画とか気にしたため思いっきり嵌りました。
決まったお名前やその後の発育っプリ、たまにお知らせくださいね~
コメントへの返答
2007年7月6日 22:04
ありがとうございますx3

元気なのかなぁ?

同じ日に産まれた赤ちゃん達は、すごく泣いているのに、ホイホイは寝てばかり。

名前、字画は最初から切り捨てました。名前の響きオンリーで選んでいます。まだ、悩み中ですが。。。
2007年7月4日 12:17
おめでとうございます!!!!!
いやぁ~凄く可愛らしい女の子じゃないですか~。

うちも今秋第一子が誕生予定ですが
パパさんになった気分はいかがですか??
コメントへの返答
2007年7月6日 22:04
ありがとうございます。

同学年ですね。もうそろそろ性別がわかる頃でしょうか。
土曜日に退院してくるので、まだ父の実感はないですが、通勤の車の中で一人ほくそ笑んでいます(笑)
2007年7月4日 12:18
お~♪ おめっとございますぅ♪
パパですな♪ パパ♪

てことは・・・ 今独身期間じゃんw悪いことしたらあかんよ~ww

名前か・・ 一生使う名前ですからね~ 是非悩みまくってください♪
我が家は産まれた日付で安易につけてます(大爆)
コメントへの返答
2007年7月6日 22:05
ありがとうございますぅ。

両親が家にお手伝いに来ているので健全な生活そのものですよ(笑)

7月3日生まれなので、男だったら波平にしたんですが。。。
う~ん、残念。
2007年7月4日 12:28
おめでとうございます。カワイイ女の子が生まれて良かったですね。
とても、福耳をしているのもいいですね。
コメントへの返答
2007年7月6日 22:05
ありがとうございます。

福耳はおいら似です。それ以外は、私にも相方にも似ていないようなきがします。だからカワイイのかも。
2007年7月4日 12:33
おめでとうございます!!
目がしっかりしてて可愛いお子さんですね(≧∇≦)
しかも3692グラムとは,かなり大きい赤ちゃんですね(*^O^*)

名前,確かに大切ですよね~(^O^;
しっかり選んでくださいね(*^O^*)

ほんとにおめでとうございます!!(*^O^*)
コメントへの返答
2007年7月6日 22:06
ありがとうございます。

産まれて10分も経たないのに、おめめがぱっちりで驚きました。ちゃんとこっちを見ているような視線でした。

ホイホイは、この日産まれた9人の中で一番重かった。
2007年7月4日 12:34
おめでとうございます~(^▼^)/
これからまた楽しくなりますね!
コメントへの返答
2007年7月6日 22:06
ありがとうございます。

楽しく、そしてにぎやかになりますね。きっと・・・
2007年7月4日 12:51
おめでとうございます~!!
「ホイホイ」さんの載っている記事は読んだことなかったので、
本当のお子さんと気づくのに少々時間が必要でしたでした(笑)

健やかに育つといいですね!
コメントへの返答
2007年7月6日 22:07
ありがとうございます。

妊娠していることは、ブログで公表していませんでしたからね。

元気に育ってくれるのが一番ですね。
2007年7月4日 13:31
おめでとうございます。
可愛いいね~!
元気な赤ちゃんで何よりです。o(^◇^)o

眼と頭の輪郭はお父さん似ですね。
お嬢さんの未来に幸多くありますように!!
コメントへの返答
2007年7月6日 22:07
ありがとうございます。

やっぱり似てますか(笑)
ついでに脳みそのシワもそっくりかも。
2007年7月4日 14:06
おめでとうございます!かわいい~(*^_^*)
しばらくは育児に忙しくなるでしょうが、頑張って下さい!










コメントへの返答
2007年7月6日 22:07
ありがとうございます。

7日に退院してきます。お風呂うまく入れられるかどうかものすごく不安です。
2007年7月4日 16:16
おめでとうございます☆
王子様にお子様が誕生ですね☆

ちなみに僕の名前は神社の神主さんに命名していただきました。
ご参考までに(^-^)
コメントへの返答
2007年7月6日 22:08
ありがとうございます。子供が生まれても、今まで通り、王子のままでよろしくお願いします。

由緒あるお名前なんですね。↓のsachiyoさんも神社で命名していただいたそうです。そういう人は意外と多いのかな?


でも、同じ神主さんだと、似たような(おんなじ)名前ばっかりだったりして(笑)
2007年7月4日 17:30
おぉ~!これはこれはおめでと~ございます~!(^-^)/
う~ん、なかなかに可愛いお顔してますね~。これは成長が楽しみだ!

色々と子育て大変になると思いますが、がんがっていきましょ~!
コメントへの返答
2007年7月6日 22:09
ありがとうございます。

産まれたての状態では、もう少しサルっぽいのを想像していたのですが・・・
体重が重いのが幸いしたのかも。

父親学級にも行っていないので、不安がいっぱいです。
2007年7月4日 17:35
おめでとうございます!( '∇')ノ

目がパッチリしててかわいいお子さんですね~。
ウチの妹の子が生まれたときはもっとダルそうな目をしていたような。(笑

お父さんとしての「初仕事」がんばってくださいね♪
コメントへの返答
2007年7月6日 22:09
ありがとうございます。

産まれて間もないのに、相方を見つめていましたよ。ちょっと感動的なシーンでした。

ただいま、インターネットを活用して、いい名前を考えています。
2007年7月4日 17:45
お父さん!
いい響きです・・・
母子ともに無事に生まれ何よりです。
子供の満足する名前はなかなか難しいぞ 笑)
コメントへの返答
2007年7月6日 22:09
「ホイホイに恨まれない名前をつける」という目標に下方修正します(笑)
2007年7月4日 20:34
おめでとうございます。
体重も立派ですね!

これからみんカラは
ほいほいちゃんの成長日記になるんでしょうね!

子供が大きくなったときに見せてあげましょうね!

そのためにもみんカラのスタッフに頑張ってもらわないとね!
コメントへの返答
2007年7月6日 22:10
ありがとうございます。

これからちょくちょく、ホイホイも登場させますね。
将来、このブログを見せてあげるためにも、これからの投稿記事も品格のあるものに切り替えないと・・・
2007年7月4日 20:38
おめでとうございます!!
お会いしてから11ヶ月でオフ会皆勤賞でしたが暫くはオフ会無理っぽいですねー。
今後もシッカリ働いていきましょう(笑)!
コメントへの返答
2007年7月6日 22:10
ありがとうございます。

梅雨&真夏の時期はオフ会もないだろうし・・・
秋頃からは参加できそうですよ。
2007年7月4日 20:41
おめでとうございます
名前、悩みそうですね

真ん中の再生ボタンを押したら画像が・・・・消えましたw
コメントへの返答
2007年7月6日 22:10
ありがとうございます。

別にトラップをかけた訳じゃないですが。
スクロールバーやウィンドウの閉じるボタンにだまされる事が良くありますね。
2007年7月4日 21:04
おめでとうございます!
しっかりとした赤ちゃんですね。
しばらくはお世話でてんてこ舞いになると思いますが、笑い返してくれると疲れもどこかに飛んで行ってしまいますよ。
本当におめでとうございます。健やかに成長されますように。

お出かけできるようになったら、ぜひご家族でオフ会にお越し下さい。
コメントへの返答
2007年7月6日 22:10
ありがとうございます。

一足先にお父さんになったささてぃーださんの含蓄のあるアドバイスですね。
しばらくは、ホイホイ中心の生活になりそうですね。
2007年7月4日 22:06
(*∂。∂)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ
赤ちゃんかわいいですね。
ってか、どっち似なんですかぁ??(*≧m≦) ププッ
毎日毎日違う感じがして新鮮ですよぉ。
コメントへの返答
2007年7月6日 22:10
ありがとうございます。

今日の面会時は、ホイホイを2時間くらいずーっと見てました。飽きないですね~。明日には退院してきます。

どっちにも似ていないような・・・
私の親達もそう言っています。
2007年7月4日 22:53
オメデトウゴザイマスル~♪

3692グラムって、ごっつい大きなベィビィーちゃんやねぇ^^
コノ子のためにもトロッコパパ一生懸命働いてね~♪

コメントへの返答
2007年7月6日 22:10
ありがとうございます。

この日産まれた9人の赤ちゃんの中で、ナンバーワンの重さでした。

ホイホイのためにも、そろそろまじめに働こうかな。せめてリストラされないようにね。
2007年7月4日 23:07
おめでとうございます!!!
ウチの子と1学年違いですね!
おっきく生まれてうらやましいです!
ウチの子ちっちゃかったから、心配ばかりでしたから。
コメントへの返答
2007年7月6日 22:11
ありがとうございます。

大きくても、初めてなんで心配事は多いです。
今日も、ミルクを飲んだ後に、しばらくしゃっくりが止まらなかったんだけど、そのまま放置していいのか・・・
2007年7月5日 0:32
おめでとうございます!!
とうとうパパですね。

最近ありがちな訳分からん名前ではなくて、ステキな名前をつけてあげてくださいね。
コメントへの返答
2007年7月6日 22:12
ありがとうございます。

とうとうパパになってしまいました。自分でも信じられません。

人気ベスト10には無い名前を狙っていますよ。車も携帯電話もマイナー志向なんで。
2007年7月5日 4:28
おめでとうございます!!
これからしばらくは大変だと思いますが、子供の笑顔に励まされる事がたくさんあると思いますのでがんばってください。
コメントへの返答
2007年7月6日 22:12
ありがとうございます。

私はまだまだ、超ビギナーパパですね。
ホイホイの笑顔が見られるように、頑張って世話したいと思います。
2007年7月5日 13:42
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
今の子てハッキリした顔で産まれてきますよね!昔は、みんなサルサルみたいな顔ばかりだったような…
名前タイヘンですね。私は神社で決めて貰ったそうです。友達の所は 全部ラ行☆るな、れん、りおん
頑張って下さぁい
コメントへの返答
2007年7月6日 22:12
ありがとうございます。

おいらも、サルっぽいのを予想していたんですが、ちょっと拍子抜けでした。

神社で決める人、意外と多いのかな。↑のティータロウさんもそうだったみたい。

ラ行の名前は、国際的な名前でいいですよね。相方は古風な名前を望んでいるようなので、退院してきてから本格的に相談します。
2007年7月6日 11:26
やったねーおめでとー(^^)/

でも・・・これでトロッコ王になっちゃう?・・・
でもでも・・・天皇家は、お子様が生まれても「皇太子」だから良いのか!?
コメントへの返答
2007年7月6日 22:12
ありがとうございます。

ハンカチ王子、ハニカミ王子、まだまだ王子ブームは続きそうです。
王ブームが来たら、再度改名します。
2007年7月6日 19:02
おめでとうございます!!

今どきの子にしてはかなり大きいですねー。
しかもフサフサ!

私も早く、「目に入れても痛くない」感覚を味わってみたものです(^^)v
コメントへの返答
2007年7月6日 22:13
ありがとうございます。

この日産まれた9人の中で一番重かった。

この感動を、こわっぱさんもぜひ味わってください。早くても10ヶ月後ですかね。
2007年7月6日 21:35
おめでとうございますムード
かわいいですねわーい(嬉しい顔)
名前って責任感じますよね冷や汗

コメントへの返答
2007年7月6日 22:13
ありがとうございます。

一生付きまとうものですからね。
おいらの親も、おいらの名前を付ける時に同じように悩んでくれたのかな??
2007年7月6日 23:09
おめでとうございます♪

オイラはまだ経験無いですが、やっぱすっごい嬉しいんでしょうね^^
ホイホイちゃんの成長が楽しみですね♪
コメントへの返答
2007年7月11日 12:50
ありがとうございます。

ホイホイも、こんなにたくさんの方からお祝いコメントを頂いて、喜んでいることでしょう。

字が読めるようになったら、見せてあげたいと思います。
2007年7月9日 13:50
おっ!!
オイラが●イパンに行く直前にΣ( ̄□ ̄;!!

おめでとうございます~♪♪♪
カワイイ赤ちゃんの誕生ですね!
前回カレー祭りでお会いした時は全く気がつきませんでした(^0^;)

名前は決まりましたか~?
コメントへの返答
2007年7月11日 12:52
ありがとうございます。

あれ、カレー祭りのときに話しませんでしたっけ?
裏幹事さんだけに話したのかな?

名前は昨日決めました。本日は有休をもらったので出生届を出してきます。
2007年7月13日 1:56
こんばんわ~!
遅コメですみませんが、赤ちゃんの誕生、おめでとうございます~!!^O^しかも女の子で♪
おほほ~、3692グラムとは大きいですね~。それは奥様も難産だったでしょう。。立会いはされましたぁ?
うちのは3人とも2950g前後でしたが、痛いのは一緒かもですねぇ(男には分からんです・苦笑)



コメントへの返答
2007年7月14日 17:13
ありがとうございます。

立会いする度胸はまったくありませんでした。

ホイホイの大きさのせいか、陣痛が半端じゃなかったらしい。結局無痛分娩(麻酔)を選択しましたよ。



2007年7月14日 21:14
おめでとうございます。ニコニコ(*^_^*)
随分と大きな赤ちゃんですね。
こちらの第一子は2510gで、10g軽かったら保育器の中に入れられるところでした。
へそのおをもう少し短く切られていたら…。アハハ(o^o^o) 

これから大変ですが、ガンバって下さいね。 
コメントへの返答
2007年7月19日 12:48
ありがとうございます。

確かに、へその緒の切り方しだいでは保育器行きになりますね。

現在のホイホイは、3900グラムくらいです。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation