• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

真夏の栃木オフ

真夏の栃木オフ 桜子さん主催の栃木オフに参加してきました。

8時30分に、佐野SA(下り)で、osamu147さん、BOKU-Tさんと合流。
3台で目的地に向かいました。


総勢20台弱のMR-Sが集合しました。

MR-Sでのランデブー走行の映像を撮影してみました。
今回もBOKU-T式カメラ固定法で撮影したのですが、途中アングルが変わってしまいました。やっぱりちゃんと固定したいですね。



<embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/blog.swf?vid=288230376151829578" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">



帰りはosamu147さんと途中まで一緒。高速道路が渋滞し始めたので私は佐野藤岡ICで降りました。しかしこれが裏目。一般道もすごい渋滞。結局3.5時間以上かかりました。




ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2007/08/14 21:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年8月14日 21:38
ビデオのナビに怪しい人影発見!!!

ずいぶん車間距離が有りますね、これではみんなで走ってるみたいに見えないです。
コメントへの返答
2007年8月17日 19:00
ナビを取り外して撮影するべきだった・・・

みんな、スピードを落としてくれれば、接近して撮影できたんですけどね。
2007年8月14日 22:11
本当は自分も参加する予定でしたが仕事の都合で不参加となってしまいましたぁ~(;_;)楽しみにしてたのに…
行っていればトロッコ王子さんにもお会いできたんですね。
コメントへの返答
2007年8月17日 19:00
今回は、お会いできず残念でしたね。
栃木オフへは、今後も機会を見つけては参加しますので、そのうち会いましょう。
2007年8月14日 22:21
MR-Sのオフ会だとツーリングオフNなるんですか?

結構なスピードで走っている雰囲気に見えますね。
コメントへの返答
2007年8月17日 19:00
郊外での開催だと、ツーリングも楽しいですよね。渋滞しているところだと、移動も大変ですから。

本当は、前回のようにALPSLAB videoを使って地図と同期した映像にしたかったんだけど、表示される速度にびっくり。
2007年8月14日 23:09
オフ会 羨ましいです
すごく楽しそうですが自分が参加できないのは残念です

福岡でも開催されないなかぁ
コメントへの返答
2007年8月17日 19:00
最初は勇気が要りますが、一度参加してみると楽しいですね>オフ会

福岡あたりにもMR-Sユーザーは多そうですが、オフ会はどうなんでしょうかね?

車種を問わないオープンカーのオフなんかも検討してみてはいかがでしょうか。
2007年8月14日 23:16
これだけ並ぶと壮観ですねー(゚∀゚)
私も並びたかったですねー。

でも平日は無理・・・。
コメントへの返答
2007年8月17日 19:01
この駐車場は広いし、他の利用者も皆無なので一列に並べての撮影が可能です。

栃木オフ、普段は日曜日開催なので、次回、高知ナンバーを披露できると良いですね。
2007年8月14日 23:36
先頭の方走っちゃったんで殆ど映っていないです・・・。

帰りは蓮田くらいから流れてましたよ。
たぶん玉こんにゃく食べたから運気がよくなったんです。
コメントへの返答
2007年8月17日 19:01
往路の高速降りた下道走行時も撮影したんですが、アングル&ズームが変で、osamu147さん号の幌部分しか映っていなかった(涙)

暑い中、玉こんにゃくとは、ホットですね。
2007年8月14日 23:46
お疲れ様でした。

良さそうな道ですね、次回は最後までお供したいです。

カメラの大きさが違うからかな?私の場合はずれることは無いです。
ただ 撮れてる範囲の確認が出来ないのが欠点ですね。
アングルは推定でシートを寝かせたり立てたりして変えてます。
コメントへの返答
2007年8月17日 19:01
この時間帯だけ、曇り空になったのでオープン走行が出来ました。

カメラの上部が湾曲しているので、接地面積が少ないのが要因かも。
水平方向も若干左下がりだし。

植草教授のように手鏡を利用すると、アングル確認も可能かも。
2007年8月15日 14:44
暑い中のオフ会お疲れ様です。
私はMR君のオフ会は卒業スタイルで、参加しません。アハハ(o^o^o)

たくさん集合すると壮観ですね。ニコニコ(*^_^*)

これからもお立ち寄りお願いします。
コメントへの返答
2007年8月17日 19:01
数少ない日陰の下では、風が吹くと気持ちよかったです。
でも、駐車場には日陰がなくて、汗をかきまくりました。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation