• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

メッキが剥がれた

メッキが剥がれた MR-S(SMT)のシフトノブ。

丸い形状&ゲート式のシフトレバーはフェラーリっぽくて気に入っています。

でも、悲しいことにMR-Sのシフトノブはメッキなんだよね。
4年61000キロオーバー現在、徐々にメッキが剥がれてきました。

ディーラーオプションのアルミシフトレバーノブに交換しました。


担当者が言うには、残り最後の在庫の品だって。他の系列のディーラーには在庫があるかもね。


ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2007/10/14 18:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

飛鳥III
ハルアさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2007年10月14日 19:11
こういうのは仕方ないですよね。
うちのも社外品に変えてますが、大分メッキがぼろぼろに。
ま、予備で同じものをもう1個買ってあるんですけどね。

そう言えば、純正のシフトノブ何処やったかな・・・。
コメントへの返答
2007年10月17日 23:41
メッキなんだから仕方ないですね。実は剥がれるまでは本物の金属かと思っていました(笑)

さすがトヨタ。コストダウンがうまい。

純正のシフトノブは一応持ち帰ってきました。
2007年10月14日 19:19
メッキ屋さんに再処理やってもらうとかも有りかも。
コメントへの返答
2007年10月17日 23:41
osamu147さんなら、自分で出来そうですね。
↓で、1500円という価格を聞いたら交換するのが手っ取り早いですね。
2007年10月14日 19:43
あー~~オヤジのも禿げ禿げ(ムカツク響きだが・・・)

同じく、あれ格好良くて好きなんだけどね~~~

クリスマスの飾りの金玉でも付けようかな~~

GTレースTVで見ていたら、なんとかMR-S、ステアリング近くまで伸びたシフトレバーでしたが、やっぱシーケンシャルだったような。。。
コメントへの返答
2007年10月17日 23:41
禿げ禿げではなく、剥げ剥げです。

純正のシンプルな形状が良いですよね。ミラーボールみたいに自分の顔が変に写るし。

金玉もいいけど、メッキがこれ以上進行しないように、トイレのドアノブに良くあるカバーで保護してみては?

GTに関しては、こわっぱさんが解説してくれています。
2007年10月14日 19:55
私も中古で買った時点でメッキが剥がれてて嫌だったので、
ディーラで純正を買いました!1500円くらいで、うれしかったです。

メッキが剥がれるということは、すこーしづつ手に付いているんでしょうかね??
コメントへの返答
2007年10月17日 23:41
純正、安いですね(驚)。さすがトヨタ、コストダウンがうまい。

良く見たら、右手より左手の方が・・・

嘘です。
2007年10月14日 20:10
オプションのアルミシフトは悩んだけど付けておりません。なくなる前に変えておこうかな?ちなみに幌のサイドカバーは持ってます。1回も使った事ないです。
コメントへの返答
2007年10月17日 23:42
サイドカバーありましたね~。今となっては貴重なパーツでしょうね。

ディーラーに聞いたら、キー付ホイールナット等も生産中止だそうです。
欲しいものは早めに問い合わせたほうがいいでしょうね。
2007年10月14日 20:20
新しいシフトノブかっこいいですね!

MR-Sはオープンカーだから、見た目重視でいいんですよ!

夏熱く、冬冷たくても我慢ですよ(笑)!

僕は見た目重視にするため、カーナビは上部には付けずドリンクホルダーの上にしましたよ。
コメントへの返答
2007年10月17日 23:42
純正と違って、光沢がなくなり、反射等でまぶしくなることがなくなりました。

オープン状態では、外からインテリアが良く見えるので見た目に気を使うことも重要ですね。子供達の夢を壊さないためにも。
2007年10月14日 21:13
こんばんは。
シフトノブって一番触るところだから、仕方ないですよね。
自分のティーダのノブも、一番触るので、プリントのパターン柄が一部薄くなってきています。
コメントへの返答
2007年10月17日 23:42
ティーダは薄くなった感じはないです。

しかし、曲面プリントのためか、格子状のパターンが微妙にいびつなんですよね。うちのティーダだけかな?
2007年10月14日 21:40
私のはMTですが、純正ノブが妙に持ちづらかったので、丸い社外品に替えました。。。

>rogeさん
GTはみんなシーケンシャルMTですよ。
中身は全然別モノですが(^^:)

>ドラゴンズ
第2ステージ進出おめでとうございます!!
コメントへの返答
2007年10月17日 23:42
丸型ですか。

私はレビン時代に使っていたTRDのシフトノブが手になじみました。丸型じゃないけど。

いよいよ、明日から決戦ですね。どちらが勝つにしても、3勝1敗のような気がします。何となくですが。
2007年10月14日 23:35
使ってるうちに
やっぱり劣化しますからね!!
残念ですね!!
写真のやつホントかっこいいのに・・・
どこか社外品で似たようなやつ
出てないんでしょうかね~
コメントへの返答
2007年10月17日 23:43
luckluckerさんから純正が1500円という情報が入りました。

と言うことは、今回の出費した金額で6個も買える。あと24万キロ走行分は確保できたわけです。オプション品を買うの失敗したかな(笑)
2007年10月15日 20:25
パーキングレバーアルミ製使いますか?

まだ持っているかな○○さん・・・
コメントへの返答
2007年10月17日 23:42
それって、MR-Sのリアタワーバーに使われてしまったんじゃないですか。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation